お弁当 詰め方 受験生応援!チャプチェ

lunadrop
lunadrop @lunadrop

寒さ厳しい中、受験生とその家族の方も体調を整えながら忙しい日々だと思います。塾や置き弁当に♫ 冷食を便利に使って簡単弁当
このレシピの生い立ち
生協の冷凍チャプチェ、美味しくてリピート。
野菜もたくさん入っています。味付けがしっかりしているのでおかずの種類は少な目でも大丈夫です。

お弁当 詰め方 受験生応援!チャプチェ

寒さ厳しい中、受験生とその家族の方も体調を整えながら忙しい日々だと思います。塾や置き弁当に♫ 冷食を便利に使って簡単弁当
このレシピの生い立ち
生協の冷凍チャプチェ、美味しくてリピート。
野菜もたくさん入っています。味付けがしっかりしているのでおかずの種類は少な目でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チャプチェ生協冷食 1袋
  2. 枝豆 適量
  3. 紅生姜 適量
  4. 唐揚げ生協冷食 適量
  5. ごぼうごまサラダ 適量
  6. じゃが芋バジルソース和え 適量
  7. 永平寺胡麻豆腐 1/4
  8. 彩り昆布 1枚

作り方

  1. 1

    勝負運アップの赤い豆鉢を仮置き

    豆鉢の代わりに赤いおかずカップもいいですね!
    赤い副菜も♫

  2. 2

    チャプチェは生協の冷食です。
    冷食を便利に利用♫
    胡麻豆腐もパック売りのお惣菜、スペースに合わせて詰めました♫

  3. 3

    手前に紫蘇と唐揚げ。
    唐揚げも生協冷食です。
    奥におかずカップ、
    副菜はあり合わせです。

  4. 4

    奥からごぼうごまサラダ

    赤いバランで仕切り、
    じゃが芋のバジルソース和えです。

    唐揚げの手前
    菊花なますです。

  5. 5

    チャプチェに枝豆と紅生姜でお花

    だるまピック

    胡麻豆腐に飾り昆布です。

  6. 6

    商品名は彩り昆布

    水につけて5分で戻ります。

    和雑貨やさんの置地廣場で買いました。
    桜や寿がありました!

  7. 7

    使い捨て容器に、詰め方を変えました。
    長女用のお弁当です。

  8. 8

    胡麻豆腐のつけ味噌はマヨカップに入れました。蓋に梅型のシールです。
    付箋でメッセージを添えてもいいですね♫

コツ・ポイント

4の手順まででお弁当はほぼできあがりです。
仕上げの飾りはあってもなくても。
お夜食作りや休憩のサポート、支える家族も大変です!
ご自愛くださいᵎᵎᵎ(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lunadrop
lunadrop @lunadrop
に公開
レシピや配膳例をご紹介。✼••┈┈┈┈┈┈••✼体調で、投稿が不定期になる事ありますが投稿がお役に立てれば光栄です^^
もっと読む

似たレシピ