パエリア

おっかぁのつゆ改良済
おっかぁのつゆ改良済 @cook_40094496

コストコのムール貝をふんだんに使った具沢山パエリアです。
このレシピの生い立ち
いつもはあさりを使いますが、コストコのムール貝があったので、1袋全部使ってパエリアにしました。

パエリア

コストコのムール貝をふんだんに使った具沢山パエリアです。
このレシピの生い立ち
いつもはあさりを使いますが、コストコのムール貝があったので、1袋全部使ってパエリアにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. 【魚介下準備】
  2. ムール貝(コストコ) 1袋
  3. 海老 15尾
  4. ベビーホタテ 15個
  5. 白ワイン 60cc
  6. ニンニクオリーブオイル(5824999) 大さじ2
  7. 【炒め】
  8. 玉ねぎ 小2個
  9. しいたけ 小10枚
  10. トマト 2個
  11. ナス 1本
  12. パプリカ 1個
  13. 甘長ピーマン 1袋
  14. ニンニクオリーブオイル(5824999) 大さじ3
  15. お米 4合
  16. 塩こしょう 少々
  17. 【スープ】
  18. 800cc
  19. クチナシ 1個
  20. コンソメ 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    玉ねぎは粗めのみじん切り。
    ナスは5cmぐらいの長さで、適当な太さに切る。

  2. 2

    しいたけは小さいので半分にしました。
    トマトは乱切り。
    赤パプリカは種を取り、細くない千切り。

  3. 3

    【スープ】
    サフランが無かったのでクチナシで代用。
    クチナシをネットに入れて叩く。
    鍋にすーぷを作っておく。

  4. 4

    【魚介下準備】
    広めの鍋にニンニクオリーブオイルを入れて、香りが出たら海老とベビーホタテを炒める。

  5. 5

    海老の色が変わったらムール貝をそのまま入れる。
    白ワインを加えて蓋をして酒蒸しにする。

  6. 6

    煮汁は使うので、魚介と分けておく。

  7. 7

    魚介の下準備で使った鍋に、ニンニクオリーブオイルを入れて、玉ねぎを炒める。

  8. 8

    真ん中を空けて、お米を炒める。
    色が少し透き通る感じになるまで。

  9. 9

    ナスとしいたけも加えて軽く炒める。

  10. 10

    トマト、作っておいたスープ、魚介の煮汁を加え、蓋をして15分煮る。

  11. 11

    魚介と赤パプリカ、甘長ピーマンを加えて、アルミホイルを乗せて蓋をして、8分煮る。
    布巾を被せて5分蒸らしたら完成〜

コツ・ポイント

サフランが無かったので、クチナシで代用してあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おっかぁのつゆ改良済
に公開
5人家族が時々9人♪みんなの胃袋をギュッと掴んだレシピを載せています(o^^o)※2023年10月22日に、おっかぁのつゆの改良して、甘さを控えてあります。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ