ツルッととろろなめこ。

まる78
まる78 @cook_40216851

ネバトロ食材で食欲無くても食べやすい☆ダシと醤油でシンプルに味付けました。サブおかずやおつまみ、ご飯やうどんに乗せても◎
このレシピの生い立ち
なめこおろし、なめこの味噌汁も良いけどたまには違う食べ方で。スルスル食べられるので食欲不振の時にぴったりでした。炊き立てご飯に乗っけても◎

ツルッととろろなめこ。

ネバトロ食材で食欲無くても食べやすい☆ダシと醤油でシンプルに味付けました。サブおかずやおつまみ、ご飯やうどんに乗せても◎
このレシピの生い立ち
なめこおろし、なめこの味噌汁も良いけどたまには違う食べ方で。スルスル食べられるので食欲不振の時にぴったりでした。炊き立てご飯に乗っけても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢4人分
  1. とりなめこ 1/2株
  2. 山芋(長芋) 1/3本
  3. ☆本だし 小1〜
  4. ☆水(ぬるま湯またはお湯だと尚◎) 50mlくらい
  5. 醤油 適量
  6. かつお節 小分けパック1袋〜

作り方

  1. 1

    なめこは石づきを落とし、沸かした湯で30秒程茹でたら冷水にさらす。
    山芋はすりおろす。
    ☆を合わせてだしを溶かす。

  2. 2

    1で溶かしておいただしと山芋を混ぜ合わせ、水気を切ったなめこの上にかける。
    かつお節を乗せて醤油をかける。

  3. 3

    ※ だしの濃さは濃い目に、とろろの粘りが少し緩くなる程度に分量を適宜調整して下さい。醤油は塩味と風味付けにお好みで◎

  4. 4

    ※ ☆は根昆布だしでもOK。とろろの粘りが強い時は冷水を適宜加えて下さい。

コツ・ポイント

なめこは洗いすぎ注意!粗熱を取る程度にさっと冷水にさらして下さい。なめこととろろをよく冷やしてから食べるとさらに美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まる78
まる78 @cook_40216851
に公開
仙台に住むアラサー食いしん坊。野菜メニューのレシピがメイン、その時々の思い付き・ざっくり計量が多めです。本人はヘルシー・減塩志向、辛いもの好きですが、家族の好むもの・母や祖母から教わったレシピで作ることも。2018年関節リウマチ1年生。現在自宅療養しながら色々な道を模索中。。。いいね!等々に対するお礼の仕方が分からず、無礼者で申し訳ありません(..)代わってこちらで…ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ