地元民が作る!下関名物瓦そば

深夜食堂マイ @cook_40180961
山口県は下関の郷土料理、瓦そばです!
このレシピの生い立ち
小さい頃から馴れ親しみ最早ソウルフードと化した瓦そばを自宅で楽しむ為に考えました。
地元民が作る!下関名物瓦そば
山口県は下関の郷土料理、瓦そばです!
このレシピの生い立ち
小さい頃から馴れ親しみ最早ソウルフードと化した瓦そばを自宅で楽しむ為に考えました。
作り方
- 1
〈牛肉〉
フライパンに油を引き、牛肉を炒める。火が通ったら酒→みりん→醤油→砂糖の順に調味料を加えて炒める。 - 2
〈錦糸卵〉
卵と牛乳、砂糖を合わせて薄焼き卵を作る。それを数枚重ねて細切りにする(市販の錦糸卵を使ってもOK!) - 3
〈薬味〉
小ねぎを小口切りにする。 - 4
茶そばを茹でる。
- 5
フライパンに適量油を引き、茶そばを炒める(パリパリになるまで炒めると更に美味しいです!)
- 6
作った具材を盛り付け刻み海苔をのせる(写真は川の字型に具材を盛っているが下から牛肉→錦糸卵→小ねぎ→刻み海苔でもOK!)
- 7
〈麺つゆ〉
調味料を合わせて火にかけ、アルコールが飛んだら水で希釈する(濃さはお好みで!)
コツ・ポイント
食べる時には麺つゆにパリパリに焼いた茶そばと具材をつけて食べて下さい(*´∪`)
似たレシピ
-
-
-
フライパン1つde山口県名物!絶品瓦そば フライパン1つde山口県名物!絶品瓦そば
面倒なことは一切なし!フライパン1つで出来る簡単なのに絶品瓦蕎麦!茶そばの風味がたまりません〜!逃げ恥最高ー!!! 匡Masa -
-
-
激ウマ!下関名物 瓦そば(焼き茶そば) 激ウマ!下関名物 瓦そば(焼き茶そば)
下関川棚名物(山口県の郷土料理)です。カリッとした食感がビールのつまみに最高!ボリューム満点でお子様にも超人気ですよ♪ 英さん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20082816