簡単♡もやしとカニカマの卵入り中華炒め♡

簡単!もやしとカニカマで彩りよい中華風炒めがフライパンでパパっとできちゃいます!
R2.2.19.2度目の話題入り感謝♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にもやしとカニカマがあったので、卵の黄色とネギの緑で彩りを加えて、中華炒めにしてみました。
H28.11.10トップ写真差し替え、工程写真追加しました♪
簡単♡もやしとカニカマの卵入り中華炒め♡
簡単!もやしとカニカマで彩りよい中華風炒めがフライパンでパパっとできちゃいます!
R2.2.19.2度目の話題入り感謝♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にもやしとカニカマがあったので、卵の黄色とネギの緑で彩りを加えて、中華炒めにしてみました。
H28.11.10トップ写真差し替え、工程写真追加しました♪
作り方
- 1
ネギの青い部分を輪切りにする。
カニカマは半分の長さに切り、手でほぐすか、包丁で細切りにする。
- 2
ボールに卵を割り、醤油を加えてかき混ぜておく。
- 3
フライパンにごま油を入れて熱し、もやしとネギを加えて塩胡椒を振り、炒める。
- 4
さらにカニカマを加え、鶏がらスープの素、酒を振り入れて、もやしがしんなりするまで炒める。
- 5
もやし達をフライパンのふちに寄せ、空いた中央にマヨネーズを少し絞って(分量外)卵を入れて、卵だけふんわり半熟に炒める。
- 6
卵が半熟に炒まったら、もやし達と軽く混ぜ合わせて、出来上がり〜♪
- 7
【素敵アレンジれぽ】
蕎麦の華さんが、パリパリに焼いたかた焼きそばの上に乗せて作ってくれました♪
一手間で一気に豪華に♡ - 8
【つくれぽへのお礼のコメントについて】
工程ではなく、頂いたRpのコメント欄に記載する事にしました。数日間掲載致します♡ - 9
↑アプリではなく、PC版からご覧頂けます。
スマホのネット検索で「クックパッド はらぺこしろうさぎ」と検索して覗いてね♡
コツ・ポイント
コツとして、ひと手間工程6を追加しました。印刷してくれた方ごめんなさい。卵がふんわり黄色がきれいに映えます♡
卵を入れてから炒めすぎないように、ふんわりと仕上げてくださいね〜^_−☆
似たレシピ
-
カニカマ、チンゲン菜と卵の中華炒め☆ カニカマ、チンゲン菜と卵の中華炒め☆
お手頃価格のカニカマで安くてボリュームもある美味しい炒め物はいかが?H27.7.2話題入りH30.10.31、100人目 ひろママ✴︎ -
-
とっても簡単♪もやしとハムの中華炒め とっても簡単♪もやしとハムの中華炒め
生姜の香りとシャキシャキもやしが美味しい。安くてボリュームがある、簡単中華炒めです。☆話題入りしました(*^ー^)ノ♪ふわふわ笑顔
-
-
-
-
-
-
-
もやしと卵の中華炒め with わかめ もやしと卵の中華炒め with わかめ
わかめともやしのナムルが絶品なので炒め物版!炒めわかめ、侮れない美味しさです。ふんわり卵で彩りも明るくなります。 moj -
節約!キャベツともやしと豚肉!中華炒め 節約!キャベツともやしと豚肉!中華炒め
ごはん進む!おかわりの準備をして食べて下さいね^o^節約レシピ+簡単レシピ!豚肉とキャベツともやしの中華炒め! テンテン☆ -
その他のレシピ