牡蠣のシーフードパエリア 簡単 時短かき

カキのクニヒロ
カキのクニヒロ @kunihiro_oyster

牡蠣とシーフードをたっぷりと入れたパエリア^_^炊飯器で炊くから失敗なし!パプリカの色合いパエリアの香りが食欲そそります
このレシピの生い立ち
牡蠣とシーフードタップリパエリアを失敗なくつくりたくて。

牡蠣のシーフードパエリア 簡単 時短かき

牡蠣とシーフードをたっぷりと入れたパエリア^_^炊飯器で炊くから失敗なし!パプリカの色合いパエリアの香りが食欲そそります
このレシピの生い立ち
牡蠣とシーフードタップリパエリアを失敗なくつくりたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 牡蠣 加熱用 200g
  2. シーフードミックス 200g
  3. 殻付き浅利 150g
  4. お米 3合
  5. パプリカ 1個
  6. ピーマン 2個
  7. 玉ねぎ 1個
  8. ニンニク 2カケ
  9. パエリアの素 1袋
  10. 大さじ一杯
  11. 400cc〜
  12. レモン 1個

作り方

  1. 1

    調理を始める30分前にお米を洗って水切りをしておきます。

  2. 2

    牡蠣を流水でザッと水洗いし、水をきっておきます。

  3. 3

    玉ねぎは、粗みじん切り、ピーマン、パプリカはくし切りにします。ニンニクは、みじん切りにします。レモンはくし切りにします。

  4. 4

    フライパンに油を入れ、ニンニクを弱火で炒め、いい香りがしてきたら、玉ねぎを入れて炒めます。(中火2分〜)

  5. 5

    浅利、牡蠣、シーフードミックスを入れ、パプリカ半量とピーマン半量をいれて炒めます。(中火2分、軽く火が通っていればいい。

  6. 6

    火を止めて、炒めた具材などをザルとボウルに取り出し、具と汁(炒めた時に出る水分)を分けます。汁は使うのでとっておく。

  7. 7

    先の汁と、水を合わせて450ccを計ります。それと、パエリアの素の粉を混ぜておきます。具材の牡蠣だけを取り分けておきます

  8. 8

    炊飯器に、米と450ccに計った水分、牡蠣以外の具材を入れ、炊飯セットします。

  9. 9

    炊き上がったら、残しておいたパプリカとピーマン、牡蠣を入れ20分ほど保温のまま蒸らします。

  10. 10

    蒸しあがりましたら、お皿にもって、レモンを添えて召し上がって下さい。

コツ・ポイント

牡蠣を最後に蒸らすところです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カキのクニヒロ
カキのクニヒロ @kunihiro_oyster
に公開
広島県尾道市の会社で牡蠣を取り扱っております。牡蠣をこよなく愛するカキのクニヒロです♡http://www.kunihiro-jp.com/
もっと読む

似たレシピ