切り昆布の炒め煮

ヒキタさんちの台所 @cook_40269377
簡単にできる、低カロリーなおかずです。高野豆腐や干し椎茸を入れても、美味しいです。
このレシピの生い立ち
▼ブログやっています。
生命賛画|
ヒキタさんちの生命力を高める暮らし方
http://hikitas.com/
切り昆布の炒め煮
簡単にできる、低カロリーなおかずです。高野豆腐や干し椎茸を入れても、美味しいです。
このレシピの生い立ち
▼ブログやっています。
生命賛画|
ヒキタさんちの生命力を高める暮らし方
http://hikitas.com/
作り方
- 1
人参を千切りにします。
- 2
昆布はさっと洗い、適当な長さになるように切ります。
- 3
油揚げは熱湯をかけ油切りをし、絞ってから細い短冊切りにします。今回はきざみ揚げが売ってたのでそれを使いました。
- 4
フライパンにごま油を入れます。
- 5
人参をしんなりするまで炒めます。
- 6
切り昆布と油揚げを投入します。
- 7
あらかじめ合わせておいた調味料を全て投入し、油揚げがしんなりするまで炒めます。水気が足りなければ少し入れてください。
- 8
しあげにごま油を回し入れ、お皿に盛り付ければできあがり。
コツ・ポイント
ごま油がほんのり香り、食欲をそそります。
つくった当日も美味しいですが、ひと晩おくとまた味がしみて更に美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20085939