とろける食感!肉巻きナスのさっぱり煮

まんまるらあて @mammaruegao
ナスを輪切りにしてお肉を巻くことで、柔らかな口当たりに仕上がります。野菜の水分だけで蒸し煮したよ~
このレシピの生い立ち
家庭菜園のナスとピーマンを今年初収穫!
しゃぶしゃぶ用の肉が安かったので、巻いて煮てみました。
とろける食感!肉巻きナスのさっぱり煮
ナスを輪切りにしてお肉を巻くことで、柔らかな口当たりに仕上がります。野菜の水分だけで蒸し煮したよ~
このレシピの生い立ち
家庭菜園のナスとピーマンを今年初収穫!
しゃぶしゃぶ用の肉が安かったので、巻いて煮てみました。
作り方
- 1
しめじはほぐして鍋に敷き詰めておく。
(肉のくっつき防止&美味しい汁を吸わせるため) - 2
ナスは4等分に輪切り。
- 3
豚肉でナスを巻き(包み!?)、
- 4
こんな感じ。
- 5
火にかけていないフライパンに塩を振って④を巻き終わりを下にして並べる。
(下味付け&油なしでもくっつかないように) - 6
フライパンを中火にかけ、焼き目を付けてひっくり返す。
- 7
お肉を焼き固めるのが目的なので、火の通りの心配不要です。
- 8
①の鍋に⑦を巻き終わりを下にして並べる。
- 9
⑦のフライパンに、くし形切りして横薄切りにした玉ねぎを入れさっと炒めたら、
- 10
☆を加えてひと煮立ちさせる。
- 11
⑧の鍋に⑩を入れ、
- 12
蓋をして強めの弱火で15分蒸し煮。
途中で、鍋をゆすって、焦げ付いていないか確認してくださいね~ - 13
4等分くらいに切ったピーマンを、煮汁に浸るように入れて、更に3分ほど煮る。
- 14
盛りつけて完成!
お好みで一味を振ってどうぞ~。
コツ・ポイント
豚肉の枚数の関係上
ナスをごろごろ~っと大きめに切りましたが、お好みの厚さで調理してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
人参の豚肉巻きのさっぱり煮☆ 人参の豚肉巻きのさっぱり煮☆
鶏のさっぱり煮を作ったら、残りの煮汁で翌日のおかずを作ってしまいました☆ID:17511028の方法で作ったさっぱり煮は、鶏臭さがないので、応用できるんです(笑)お弁当にも☆ たむなか -
-
豚肉巻きブロッコリーのだしまろ酢煮 豚肉巻きブロッコリーのだしまろ酢煮
ブロッコリーを豚の薄切り肉で巻いて、だしまろ酢で煮るだけ~簡単さっぱりおかずです。ボリュームたっぷりで大満足♪ 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20086959