*簡単☆ポタージュ de テリーヌ*

あゆみっこ
あゆみっこ @cook_40230825

豆乳を使った、とってもヘルシーなテリーヌです♪
ふんわり、プルプル食感☆
見た目も綺麗です。是非おためしあれ。
このレシピの生い立ち
小説を読んでいたら、豆腐を使ったテリーヌが出てきて、どうしても食べたくなったので、作ってみました♪
にんじんと、ほうれん草の豆乳ポタージュと合わせて 3層にしたら、可愛くなりました。

*簡単☆ポタージュ de テリーヌ*

豆乳を使った、とってもヘルシーなテリーヌです♪
ふんわり、プルプル食感☆
見た目も綺麗です。是非おためしあれ。
このレシピの生い立ち
小説を読んでいたら、豆腐を使ったテリーヌが出てきて、どうしても食べたくなったので、作ってみました♪
にんじんと、ほうれん草の豆乳ポタージュと合わせて 3層にしたら、可愛くなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8枚分
  1. 豆腐 200g
  2. オリーブ 小さじ1
  3. にんじん 2/3本(約80g)
  4. 干しエビ 小さじ1
  5. ほうれん草 3束(約60g)
  6. 豆乳 約300g
  7. コンソメスープの素 5g
  8. 160cc
  9. ゼラチン粉 25g
  10. 少々

作り方

  1. 1

    ゼラチンを、大さじ10(分量外)の水でふやかしておく。3)に混ぜる前に500wのレンジに20秒ほどかけて溶かす。

  2. 2

    人参を3~4mm位のサイの目に刻んで、柔らかくなるまで茹でる。

  3. 3

    水160ccとコンソメスープの素を火にかけて、コンソメスープを作り、ボールに移す。そこに1)のゼラチンを入れて溶かす。

  4. 4

    豆腐とオリーブ油をフードプロセッサーにかけて、滑らかにする。

  5. 5

    4)と、2)で茹でた人参小さじ1杯くらいと、3)の1/3を混ぜ合わせ、ラップを敷いた型に流し入れて、冷蔵庫で少し冷やす。

  6. 6

    3)のにんじんと豆乳あわせて200gになるように調整し、干しエビを足してフードプロセッサーにかける。

  7. 7

    6)に、2)の1/3を混ぜ合わせ、5)の上に優しく流し込み、再度冷やす。味が薄い場合はほんの少し塩を足してください。

  8. 8

    ほうれん草を下茹でし、適当な大きさにきざむ。ざっくりで良いです。

  9. 9

    ほうれん草と豆乳あわせて200gになるように調整し、フードプロセッサーにかける。

  10. 10

    9)に、2)の残りを混ぜ合わせ、7)の上に優しく流し込み、再度冷やす。味が薄い場合はほんの少し塩を足してください。

  11. 11

    1時間くらい冷して、しっかり冷えて固まったら、型から外して切り分ける。お皿に盛り付けて出来上がり♪

コツ・ポイント

型に次の層を重ねるのは、前の層がある程度固まってからにしてください。5)や7)で冷やすときは、冷凍庫の方が早く冷えます。
ゼラチンをふやかす時は全量を一気に水に入れず少しずつ振り入れてください。水、ゼラチン、水、ゼラチンと入れていくのが吉。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あゆみっこ
あゆみっこ @cook_40230825
に公開
あゆみっこです♪こだわりレシピ公開しまぁ~す!!(^Q^)/゛
もっと読む

似たレシピ