離乳食後期【恵方巻】節分ご飯

ぱんだこぱん子
ぱんだこぱん子 @cook_40128005

8ヶ月の娘の節分ご飯。恵方巻です!
このレシピの生い立ち
娘と節分を楽しみたくて。数え年の2つの大豆を乗せました。

離乳食後期【恵方巻】節分ご飯

8ヶ月の娘の節分ご飯。恵方巻です!
このレシピの生い立ち
娘と節分を楽しみたくて。数え年の2つの大豆を乗せました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ご飯(柔らか目かお粥) 食べれる分量
  2. あおさ 適量
  3. サーモン さしみ半分
  4. キュウリ 三センチくらい細切
  5. ツナ 適量
  6. 卵黄 4分の1弱
  7. にんじん 細めスティック一本
  8. 一歳チーズ 四センチ
  9. 牛乳かスキムミルク こさじ半分くらい

作り方

  1. 1

    にんじんスティックはゆでて柔らかくしておく。キュウリも茹でて、食べられる角切りに。卵をかたゆで。サーモンもゆでておく。

  2. 2

    水で戻したあおさの水分を切り、耐熱皿に広げて並べて30秒くらいレンチン。わたしはやり過ぎてカリカリになりすぎました。

  3. 3

    牛乳かスキムミルクと一歳チーズを耐熱皿に入れて500wで10秒くらいレンチン。とけるので混ぜる。

  4. 4

    卵に3を半分加えて、混ぜて卵サラダに。残りの3をツナと混ぜてツナマヨに。

  5. 5

    ラップの上にご飯を広げて、具材をのせて巻く!

  6. 6

    見にくいですが、切ったらこんなかんじに。

コツ・ポイント

負ける分量のせること。巻いてから、キャンディみたいに横を絞ると崩れにくいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱんだこぱん子
ぱんだこぱん子 @cook_40128005
に公開
作りたいもの多くて、マイフォルダ作るために登録いたしました
もっと読む

似たレシピ