レンジで!ヘルシーしいたけシュウマイ♡
レンジで簡単!蒸し器要らずでヘルシーしいたけシュウマイ♡
このレシピの生い立ち
しいたけ料理を開拓中です!
作り方
- 1
とうふの水切りをします。
150g→100gくらいになります。 - 2
玉ねぎ、しょうがをみじん切りしておく。
- 3
しいたけの軸をとる。
軸は石づきを切り落とし、みじん切りにする。 - 4
しいたけの傘以外の材料をすべて混ぜ合わせる。
- 5
しいたけの傘の内側に醤油を垂らして塗り込む。
- 6
種をしいたけに盛りもりにのせる(^^)
ひじきや大葉を混ぜたいときは、この前に分割して混ぜてください! - 7
ちなみにこんな感じになりました。
- 8
耐熱容器にしいたけシュウマイをいれて、ふんわりラップかフタをしてください。
600wのレンジで2分加熱します。 - 9
指で軽く押してみて、弾力があれば火が通ってます。
温かいうちに辛子じょうゆをつけてお召し上がり下さい(^^)
コツ・ポイント
豆腐を入れる事で、レンジで加熱しても硬くなりません!
しかもヘルシー♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆ヘルシー ! しいたけ花シューマイ 簡単☆ヘルシー ! しいたけ花シューマイ
包む手間なしの簡単焼売に、しいたけの旨味をプラスして美味しさをアップしました。油を使わずに蒸して作るのでヘルシーです。 もちっこあまちゃん -
包まずレンジで簡単!丸ごと椎茸シュウマイ 包まずレンジで簡単!丸ごと椎茸シュウマイ
蒸し器•フライパン不要!レンジでほったらかしOK!皮の代わりに椎茸を器にした見た目も可愛いシュウマイ。椎茸とお肉の相乗効果で旨味マシマシ♡お弁当にも◎ 杉山かふん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20094511