シロクマチャンの夏弁当
夏は、やっぱりスイカ~♪じゃ、持たせてみよう~♪
このレシピの生い立ち
シロクマチャンだけだと寂しいのでwww
作り方
- 1
顔部分は、80gで丸く握る
- 2
丸く握ったら、手前側にかけて斜めに握る。
【斜めになった部分に、後から手とスイカを乗せます。】 - 3
耳の部分は、二つで大体15g位です。
- 4
手の部分は、耳より小さく二つで5g位
- 5
きゅうりを5mm位にカットする
- 6
丸型を使い、縁に沿って抜く。
- 7
6:4位の割合で、カットする。
- 8
同じ丸型で、カニカマも抜く。
【カニカマの割ける方向は、横向きにする。】 - 9
きゅうりにマヨネーズを付け、先程のカニカマを張り付ける。
余分なカニカマは、さいて取り除いて下さい - 10
お弁当箱に各パーツを乗せていく。
- 11
カニカマの白い部分を使い楕円型で抜く
- 12
スイカ部分に黒ゴマを張り付け、顔パーツは、パンチなどで抜いたのを張り付ける。
- 13
今回使用したパンチは、こちらになります。
コツ・ポイント
夏のお弁当は、シンプルにまとめるのが一番~
腐敗防止にもなるので☆
似たレシピ
-
『スヌーピーとスイカ♡』夏弁当♡おにぎり 『スヌーピーとスイカ♡』夏弁当♡おにぎり
美味しそうなスイカを目の前にニカッ♪と笑顔のスヌーピー横にはウッドストックも♡夏のキャラ弁です*˙︶˙*) にャん吉♡ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20095743