離乳食 オートミールとバナナのおやき

nikolala
nikolala @cook_40281240

バナナの甘みのみ砂糖不使用。
栄養価の高いオートミールとバナナを使って。
カミカミもぐもぐをもっとさせたくて作りました。
このレシピの生い立ち
一食で簡単に栄養を沢山摂れるものはないか...。そこでオートミールをスーパーで発見。ドロドロ状態はいずれ卒業しなければならないので、大好きなバナナとのおやきに挑戦。
自分でかじってすごく良く食べてくれます。でもまだ手づかみ食べは出来ません笑

離乳食 オートミールとバナナのおやき

バナナの甘みのみ砂糖不使用。
栄養価の高いオートミールとバナナを使って。
カミカミもぐもぐをもっとさせたくて作りました。
このレシピの生い立ち
一食で簡単に栄養を沢山摂れるものはないか...。そこでオートミールをスーパーで発見。ドロドロ状態はいずれ卒業しなければならないので、大好きなバナナとのおやきに挑戦。
自分でかじってすごく良く食べてくれます。でもまだ手づかみ食べは出来ません笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

0歳12ヶ月の一人分
  1. バナナ 中〜大1/2本
  2. オートミール 大さじ2〜3
  3. オートミールが浸る位
  4. 牛乳(ミルク低脂肪乳でも) 適量
  5. 小麦粉 小さじ1〜2
  6. 油(バターでも) 少々

作り方

  1. 1

    耐熱容器にオートミールと乾燥した状態のオートミールひたひた位の水を入れる。レンジ600w(500wでも)で4〜50秒加熱

  2. 2

    そこにバナナをスプーンでザクザクと小口切りにして投入。牛乳(ミルクや低脂肪乳でも)を少し入れてバナナを潰す。

  3. 3

    何となくペースト状になったら小麦粉小さじ2程度(焼いた時に固まるように入れるので適当でok!)を入れてさらに混ぜる。

  4. 4

    フライパンに油(またはバター)を少し入れうすく伸ばす。大さじ1〜1.5杯分を5〜6個分のばして焼く。厚さは5ミリ程度。

  5. 5

    両面がベチャっとあまりせずに焼けたらok。(100均で買った)網の上にクッキングペーパーをひいてそこに並べて少し冷ます。

コツ・ポイント

この量だと息子も満足する一食分で、小判形のおやきが6枚程度出来ます。コツは様子を見ながら適当にやる!です笑 もし上手く固まらずにベチャっとなったらそのまま容器に入れてスプーンであげます。バナナの甘みとオートミールの香ばしさで美味しいみたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nikolala
nikolala @cook_40281240
に公開

似たレシピ