【塩レモンミルフィーユ鍋】塩レモン鍋

Little Darling
Little Darling @cook_40014130

塩こうじレモン鍋3作目。白菜と豚肉のミルフィーユ仕立てに塩レモンもプラス!見た目も美しく さっぱりしたレモン鍋の自信作。

このレシピの生い立ち
塩こうじレモン鍋。
今回は今人気のミルフィーユ鍋風に作ってみました。〆はおどんがおいしい。レモンの爽やかな酸味でいくらでも食べてしまいます。

シンプルな白菜と豚肉だけのお鍋なのに、こくがあって本当においしいです!

【塩レモンミルフィーユ鍋】塩レモン鍋

塩こうじレモン鍋3作目。白菜と豚肉のミルフィーユ仕立てに塩レモンもプラス!見た目も美しく さっぱりしたレモン鍋の自信作。

このレシピの生い立ち
塩こうじレモン鍋。
今回は今人気のミルフィーユ鍋風に作ってみました。〆はおどんがおいしい。レモンの爽やかな酸味でいくらでも食べてしまいます。

シンプルな白菜と豚肉だけのお鍋なのに、こくがあって本当においしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/2個
  2. 豚薄切り肉 (ロースでも3枚肉でも) 300g
  3. 5カップ
  4. 塩こうじ 大さじ4
  5. 日本酒 大さじ3
  6. 白だし 大さじ1
  7. 好みで春菊きのこ豆腐など足しても 適量
  8. ぽん酢 適量
  9. 大根おろし 適量
  10. ゆず胡椒 少量
  11. 国産ノーワックスレモン 2~3個
  12. レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    白菜の葉を一枚ずつはがし、間に豚肉を挟みます。
    6枚くらい重ねたら、5cm長さに重ねたまま切ります。

  2. 2

    鍋の中に縦に立てて、びっしり並べていきます。
    レモンを良く洗い、薄切りにします。

  3. 3

    今回は真ん中に春菊と白菜を重ねて丸めて入れています。塩こうじ大さじ2を白菜と肉の上にまんべんなくかけます。

  4. 4

    鍋に水を煮立てて、塩こうじ大さじ2、塩レモン、日本酒、白だしを加えて味をつけます。

  5. 5

    3の鍋に4で味付けしただしを注ぎ、レモンを乗せて、中火にかけます。

  6. 6

    白菜が煮えて柔らかくなったら出来上がりです。

  7. 7

    大根おろし、ゆず胡椒を添えて、ポン酢でいただきます。
    レモン醤油でもおいしいです。

  8. 8

    青柚子と青唐辛子を見つけたら、ぜひ手作り 柚子こしょうを作っていてください。香りが最高においしいです。

  9. 9

    ID : 19972253
    手作り 塩レモン塩ポン酢の作り方

コツ・ポイント

塩こうじを最初に白菜とお肉にかけて軽く下味をしておくと よりおいしくなります。大根おろしとゆず胡椒を忘れずに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Little Darling
Little Darling @cook_40014130
に公開
海外でも作れる和食 アメリカ料理 在米30年料理コラムニスト レシピ開発&料理愛好家ブログ https://ameblo.jp/littledarling-cooking/Instagram @littledarling_cookingダラスの日本語ペーパー「いろは」でコラムを20年間掲載中。レシピコンテスト 受賞歴多数。雑誌や書籍でのレシピ掲載、写真提供他。
もっと読む

似たレシピ