大量あさりの保存の仕方

ねこち731 @cook_40104042
潮干狩りで大量ゲットのあさり!
冷凍保存して小分けにすれば、いつでも美味しく食べられる~♪
このレシピの生い立ち
義母から教わりました。
海近いので魚介の事に詳しいから、とても勉強になります。
今夜はあさりの酒蒸しを作りました~♪
大量あさりの保存の仕方
潮干狩りで大量ゲットのあさり!
冷凍保存して小分けにすれば、いつでも美味しく食べられる~♪
このレシピの生い立ち
義母から教わりました。
海近いので魚介の事に詳しいから、とても勉強になります。
今夜はあさりの酒蒸しを作りました~♪
作り方
- 1
砂抜きしたあさりをフライパンに広げて蓋をして火にかける。
- 2
あさりの口が開いたら火を止めて、冷めるのを待つ。
- 3
冷めたら好きな分量を冷凍パックなどに分けて入れる。
この時にあさりから出た汁も入れておくこと♪ - 4
で冷凍庫へイン♪
料理するときは、小分けになってるのですぐに使えて便利。
汁もあるので美味しさもバッチリ♪ - 5
※一度火を入れて保存しているので長持ちするし、調理時間が短縮できます。
コツ・ポイント
特にありません。
砂抜きはしっかりとして、汁をたっぷり入れて冷凍してください。
似たレシピ
-
-
あっという間に完成!アサリの酒蒸し あっという間に完成!アサリの酒蒸し
潮干狩りでゲットした大量のアサリ。遠慮なくたっぷり食べられるのが嬉しい☆砂抜きさえすれば、あっという間に完成です! 美味しい食卓 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20104273