なつかし田舎味のじゃがいも万十

ユッキーママ
ユッキーママ @cook_40084640

塩味だけなのに、なぜか癖になる⁉︎
このレシピの生い立ち
だんなさまの実家ではよく食べるじゃがいも万十。塩味だけなのに素朴で美味しいので、真似してみました!

なつかし田舎味のじゃがいも万十

塩味だけなのに、なぜか癖になる⁉︎
このレシピの生い立ち
だんなさまの実家ではよく食べるじゃがいも万十。塩味だけなのに素朴で美味しいので、真似してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. じゃがいも 小さめ10個
  2. 小麦粉 200g
  3. お湯 適量
  4. 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥き、ちょっと多めの塩で塩茹でする。じゃがいもは小さめにして大きいのは、半分に切る。

  2. 2

    皮を作ります。
    小麦粉に、お湯と塩大さじ1をいれ、耳たぶの固さくらいになるように捏ねる。お湯は少しずつ入れてください。

  3. 3

    できた皮で、茹でたじゃがいもを包んでいく。あんまり皮が厚いとお腹いっぱいになるので、薄くでOK!

  4. 4

    たっぷりのお湯を沸かして、5分くらい茹でたら、出来上がり!

コツ・ポイント

皮を作る時は、少しずつお湯を入れてくださいね☻
温めて食べる時は、オーブントースターで焼くとパリッとなります。また、我が家ではマヨネーズをつけて食べてます☻

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユッキーママ
ユッキーママ @cook_40084640
に公開
小学生の男の子2人のママです☆毎日、仕事と家事と育児に大忙し♪そんな中でも、簡単で手抜きに見えないお料理考案中です。皆様のレシピも参考にしながら、頑張ってます
もっと読む

似たレシピ