ズッキーニの肉味噌ごはん

linyui
linyui @cook_40127989

ズッキーニの歯ごたえが、いいアクセントになってます♪

肉味噌は、麻婆豆腐や担々麺にも応用可能です。

このレシピの生い立ち
日々のズッキーニの消費に目先を変えてみたところ、案外、おいしくできたので^ ^
肉味噌は、和みmamaさんのレシピ(ID19530573)を参考にさせて頂きました。

ズッキーニの肉味噌ごはん

ズッキーニの歯ごたえが、いいアクセントになってます♪

肉味噌は、麻婆豆腐や担々麺にも応用可能です。

このレシピの生い立ち
日々のズッキーニの消費に目先を変えてみたところ、案外、おいしくできたので^ ^
肉味噌は、和みmamaさんのレシピ(ID19530573)を参考にさせて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ズッキーニ お好きなだけ
  2. 合挽き肉 100g
  3. ネギ 1/2本
  4. ☆豆板醤 小さじ1〜2
  5. コチュジャン 小さじ1〜2
  6. ☆醤油 小さじ1
  7. ☆酒 小さじ1
  8. ☆鶏がらスープのもと 小さじ1
  9. ☆にんにくチューブ 1cm位
  10. ☆しょうがチューブ 1cm位
  11. 50ml
  12. 片栗粉 小さじ1
  13. 小さじ1
  14. ごま 適量

作り方

  1. 1

    [下準備]
    ズッキーニは食べやすい大きさに、ネギはみじん切りに切っておく。

    ☆、★を、それぞれあわせておく。

  2. 2

    サラダ油を薄くひき、合挽き肉を炒める。

  3. 3

    お肉に火が通ったら、ネギと☆を入れる。ネギに火が通り、ひと煮立ちしたら、ごま油を回し入れる。

  4. 4

    一旦、味見。
    お好みの辛さや味に調整したら、★水溶き片栗粉を入れて、とろみをつけ、肉味噌完成♪

  5. 5

    肉味噌をお皿に移し、フライパンは洗わず、同じフライパンで、ズッキーニに火が通るまで炒める。

  6. 6

    ごはんにズッキーニと肉味噌をのせて完成♪

    ブラックペッパーをふると、味がしまります。

コツ・ポイント

手順4で、辛めがお好きな方は、コチュジャン抜きでも。また、煮詰めてしまえば、片栗粉でとろみをつけなくてもOKですが、仕上がりが、ちょっとボソッとします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
linyui
linyui @cook_40127989
に公開

似たレシピ