グリルで簡単♪鰯のパン粉焼き☆梅シソ風味

さとみわ @miwa_k
梅昆布茶・シソふりかけで味付け♪パン粉と胡麻油で香ばしくサクサクに仕上がった鰯のパン粉焼き☆グリルで簡単に出来上がり^^
このレシピの生い立ち
息子くんとお買い物に行ったら「これが食べたい」と鰯。骨が多い鰯ですが子供でも食べやすいようグリルでこんがり焼き、パン粉でサクサク食感に。油で揚げずヘルシーに仕上げ梅&紫蘇風味でさっぱり作ればお義母さんにも美味しく食べてもらえるかな^^と。
グリルで簡単♪鰯のパン粉焼き☆梅シソ風味
梅昆布茶・シソふりかけで味付け♪パン粉と胡麻油で香ばしくサクサクに仕上がった鰯のパン粉焼き☆グリルで簡単に出来上がり^^
このレシピの生い立ち
息子くんとお買い物に行ったら「これが食べたい」と鰯。骨が多い鰯ですが子供でも食べやすいようグリルでこんがり焼き、パン粉でサクサク食感に。油で揚げずヘルシーに仕上げ梅&紫蘇風味でさっぱり作ればお義母さんにも美味しく食べてもらえるかな^^と。
作り方
- 1
鰯の内臓を取り除いて開く。グリル皿にクッキングシートを敷いて開いた鰯を並べ梅昆布茶を1匹につき約小さじ1/2程度ふる。
- 2
次に、千切りにした大葉を上にのせていく。
- 3
パン粉とゆかりを全体にまんべんなく散らしていく。ゆかりは塩分があるのでかけ過ぎると塩辛くなります(注意して下さいね)
- 4
上から胡麻油と炒り胡麻を散らして両面グリルで約15~20分焼く。
- 5
こんがり焼けていればOK☆完成です。
- 6
梅昆布茶、大葉、ゆかりでしっかり味がついているので、そのままで美味しいです☆揚げてないのでヘルシー♪
サクサクです☆
コツ・ポイント
味付けは梅昆布茶・ゆかり(赤シソふりかけ)の旨味と塩分だけ☆
大葉は千切りにすることで食べやすくなります。
パン粉と胡麻油、炒り胡麻で香ばしい食感をだします。
あとはグリルで焼くだけ!焼き色が足りない場合は上面グリルで追加加熱して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
イワシの旨味ゴマ味噌パン粉焼き♡ イワシの旨味ゴマ味噌パン粉焼き♡
イワシの開きに味噌を塗ってパン粉をまぶして焼きました♡衣でイワシの旨味をしっかりとじこめたジューシーな一品です♡ ♪♪maron♪♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20105274