里芋クラッカー挟み揚げ

ローズの料理 @cook_40258541
もちもち柔らかくて美味しい!
子どもからお年寄りまで大好評でした!ホームパーティーに最適な一品です。
このレシピの生い立ち
子どもの頃に台湾の屋台でよく見かけた人気おやつです。最近は帰省するとあまり見かけないので、懐かしく思って作ってみました。
里芋クラッカー挟み揚げ
もちもち柔らかくて美味しい!
子どもからお年寄りまで大好評でした!ホームパーティーに最適な一品です。
このレシピの生い立ち
子どもの頃に台湾の屋台でよく見かけた人気おやつです。最近は帰省するとあまり見かけないので、懐かしく思って作ってみました。
作り方
- 1
里芋の皮を剥き、沸騰したお湯に入れて柔らかくなるまで茹でる。ザルに上げて水気を切ってマッシュする。
- 2
砂糖→片栗粉の順に入れながら混ぜる。水を加えて滑らかになるまで混ぜる。
- 3
好きな量に分けて丸めてクラッカーに挟む。芋がはみ出たら指で取り除き、綺麗に形を整える。
- 4
こんな感じに全部挟んで作って置く。※冷えすぎると粘りが出ないので、なるべく早めに挟む作業を済ます。
- 5
ボウルに粉を入れ、トロミが出るまで水(分量外)を少しずつ加えて混ぜて衣を作る。
- 6
油を180度に熱したら、③を④に絡めて入れて揚げていく。
- 7
両面がきつね色になるまで揚げたら出来上がり!
- 8
キッチンペーパーにのせて油を切る。
- 9
姪っ子が作ったサツマイモバージョンです。
コツ・ポイント
茹でた芋を熱いうちに潰して、砂糖と片栗粉を入れて混ぜる。粗熱が取れたら手で混ぜて捏ねるのがベストです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
里芋とたらこのレンコンはさみ揚げ 里芋とたらこのレンコンはさみ揚げ
もっちりとした里芋としゃっきりとしたレンコンの食感の組み合わせが絶妙です。柚子こしょうや塩をつけていただきますが、れんこんの甘味があるので、そのままでも美味しいです。 paltan -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20105517