レンズ豆のトマト煮込み❁食べるスープ

あみとこ
あみとこ @cook_40281309

お友達から教えてもらった本格レシピを自分流にアレンジ!ケチャップのかわりにトマトコンカッセをいれると本格的な味になります
このレシピの生い立ち
お豆のスープをお友達から聞いて、家でも作ってみたくて。

レンズ豆のトマト煮込み❁食べるスープ

お友達から教えてもらった本格レシピを自分流にアレンジ!ケチャップのかわりにトマトコンカッセをいれると本格的な味になります
このレシピの生い立ち
お豆のスープをお友達から聞いて、家でも作ってみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. レンズ豆 1缶
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ベーコン 80グラム
  4. 人参 2/1本
  5. トマト缶 1缶
  6. トマトケチャップ 大さじ3
  7. コンソメ キューブ1個
  8. 100cc
  9. バター(パセリと混ぜ合わせておく) 80g
  10. セリ 8g
  11. レモン汁かお酢 小さじ1

作り方

  1. 1

    レンズ豆を缶から取り出し、水を切っておく。

  2. 2

    玉ねぎ、人参をそれぞれみじん切りに。
    ベーコンは細かくきります。

  3. 3

    分量外のバターとオリーブオイルを鍋に入れ、中火で玉ねぎ、人参、ベーコンをいためる。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしたら、レンズ豆を入れて炒める。

  5. 5

    軽く炒めたら、トマト缶、トマトケチャップをいれて炒め、コンソメ、水を入れて、ポコポコ煮る。味を見て塩コショウも!

  6. 6

    パセリとバターを混ぜ合わせて置いたものをいれて、弱火で10分弱煮る。※煮るほどレンズ豆が柔らかくなるので、お好みの加減で

  7. 7

    最後に、レモン汁かお酢をいれ味を締めたら完成!

コツ・ポイント

スープ缶を出したい方は水を追加しても。水を入れなくても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あみとこ
あみとこ @cook_40281309
に公開

似たレシピ