普通の春巻き

jeii
jeii @cook_40128172

基本的な味つけぱりぱり春巻き
このレシピの生い立ち
妹が春巻き食べたいと言った

普通の春巻き

基本的な味つけぱりぱり春巻き
このレシピの生い立ち
妹が春巻き食べたいと言った

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 春巻きの皮 15枚
  2. しいたけ 2個
  3. たけのこ 1/2個
  4. 春雨 1袋(小分けの)
  5. 鶏ガラスープの素 大さじ5
  6. ごま 大さじ4
  7. 少々
  8. こしょう 少々
  9. 片栗粉 適量
  10. 合い挽き肉 100g

作り方

  1. 1

    たけのこ、しいたけ、を細長く小さく切ります。
    春雨を沸騰した鍋に入れてもどします。

  2. 2

    フライパンに油をひき合い挽き肉を炒め火が通ったらたけのことしいたけも炒めます。
    鶏がらスープの素とごま油を入れ絡めます。

  3. 3

    そこに春雨をいれて少し炒めます。
    塩こしょうをふってお皿にうつし粗熱をとれば具は完成です。

  4. 4

    春巻きの皮で具を巻いていきます。
    巻きおわりは水溶き片栗粉でとめます。
    油できつね色になるまで揚げれば完成です。

コツ・ポイント

具が出ないように巻くこと

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jeii
jeii @cook_40128172
に公開
家事見習い
もっと読む

似たレシピ