ころんと可愛い♪苺のミニタルト♪

erinco☆
erinco☆ @cook_40044538

自慢のタルトを、ミニサイズにアレンジしました♪見た目も可愛く、手土産にもピッタリです☆
このレシピの生い立ち
タルトが大好きで、大きいタルト型でいつも焼いていましたが、プレゼント用にするのにミニサイズを作りたくて、アレンジしました。

ころんと可愛い♪苺のミニタルト♪

自慢のタルトを、ミニサイズにアレンジしました♪見た目も可愛く、手土産にもピッタリです☆
このレシピの生い立ち
タルトが大好きで、大きいタルト型でいつも焼いていましたが、プレゼント用にするのにミニサイズを作りたくて、アレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 【タルト生地】
  2. 無塩バター 30g
  3. 粉糖(他の砂糖可) 20g
  4. 全卵 10g
  5. 薄力粉 50g
  6. アーモンドパウダー 10g
  7. ☆塩 ひとつまみ
  8. 【ダマンド生地】
  9. 無塩バター 25g
  10. きび砂糖(他の砂糖可) 25g
  11. 全卵 25g
  12. アーモンドパウダー 25g
  13. 【カスタードクリーム】
  14. 全卵 25g
  15. 薄力粉 5g
  16. コーンスターチ 5g
  17. きび砂糖(他の砂糖可) 25g
  18. ◎塩 ひとつまみ
  19. 牛乳 100g
  20. ニラオイル 数滴
  21. 無塩バター 5g
  22. 【トッピング】
  23. 適量
  24. ミント等 あれば

作り方

  1. 1

    【タルト生地】
    常温に置いてやわらかくしたバターに、粉糖を加え、擦り混ぜます。

  2. 2

    卵を少しずつ加え、ムラの無い様にしっかりと混ぜ合わせます。

  3. 3

    あらかじめふるっておいた粉類(☆)を加え、ヘラに持ち替えて、練り混ぜます。混ぜすぎると仕上がりが固くなるので注意。

  4. 4

    ある程度混ざったら、ラップに包み、冷蔵庫で1時間以上寝かせます。

  5. 5

    【ダマンド生地】
    常温に置いてやわらかくしたバターに、きび砂糖を加え、擦り混ぜます。

  6. 6

    卵、アーモンドパウダーも順に加え、その都度しっかりと混ぜ合わせ、ねっとりとしたクリーム状にする。

  7. 7

    ④のタルト生地を5mm厚に伸ばし、型に敷き詰めて、フォークで数か所穴をあける。そこに⑥のダマンド生地を均等に入れる。

  8. 8

    170℃のオーブン(予熱あり)で約20分焼いたら、タルト台の完成♪

  9. 9

    【カスタードクリーム】
    粉類(◎)をボウルにふるい入れ、牛乳を少しずつ加えて混ぜたら、卵とバニラも加えて混ぜ合わせます。

  10. 10

    ラップ無しでレンジ(600W)で50秒チン。一度取り出して混ぜたら、再度50秒チン。

  11. 11

    ムラのある感じでブルンと固まっていますが、しっかりと混ぜるとなめらかなクリームになります。ゆるければ追加でチンして下さい

  12. 12

    バターも加えてしっかりと混ぜたら、一度ザル等で濾します。乾燥を防ぐため表面にぴったりとラップを貼って冷まします。

  13. 13

    しっかり冷めたら、タルト台の上に、カスタードクリームを乗せ、苺を飾ったら、粉糖(分量外)を振って、完成です。

コツ・ポイント

使う卵は合計60gなので、Lサイズ約1個分で作れます。
カスタードクリームは、冷めたら固くなるので、少しゆるめで大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
erinco☆
erinco☆ @cook_40044538
に公開
2009年に結婚、2010年12月に長男、2012年10月に長女、2015年2月に次女を出産し、家族5人で慌ただしくも、毎日楽しく過ごしています♪♪まだまだ主婦としても、母としても未熟ではありますが、どうぞよろしくお願いします(^_^)/ブログも書いてますので、ぜひ覗きに来て下さいね☆http://ameblo.jp/erinco619/
もっと読む

似たレシピ