切り昆布の炒め煮~カンタン

ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170

北海道のお土産にいただきました。あっさりといためたので、大量に食べることが可能。
このレシピの生い立ち
初めてのいただきもの。どうしようかと思ったのですが、ワカメを同じようにしておいしくいただいていたので、やってみました。

切り昆布の炒め煮~カンタン

北海道のお土産にいただきました。あっさりといためたので、大量に食べることが可能。
このレシピの生い立ち
初めてのいただきもの。どうしようかと思ったのですが、ワカメを同じようにしておいしくいただいていたので、やってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り昆布 1枚(30グラム)
  2. 白ごま 大匙1杯
  3. 酒、みりん 各大匙3杯
  4. しょう油 大匙3倍
  5. はちみつ(砂糖) 大匙1
  6. すりごま(白) 適宜~好みで

作り方

  1. 1

    これが、もとの姿。袋に4枚入っていました。ボールに水をはって、7分間戻します。

  2. 2

    はじめは、こんなにきれいなグリーン。調味料は、上から順に加えていきます。

  3. 3

    甘みはお好みで。
    最後に、一味トウガラシや胡麻油を軽く振っても美味しいです。

コツ・ポイント

戻すと、200グラムくらいになります。この味付けでも、ホントあっさりしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170
に公開
エクササイズの教室を主宰。料理大好き。時間が無くても、ぱぱっと出来るものばかりです。blog :  http://qtface.blog.fc2.com/Instagram : https://www.instagram.com/chiaki.miura/
もっと読む

似たレシピ