鮮やかにゅうめん

カヲリーヌ @cook_40093567
白だしでちゃちゃちゃと出来ちゃう☆彡トッピングは彩り良いもの何でもオッケー
このレシピの生い立ち
お粥続きの風邪引きさん家族に、気分明るくなればな❤️と鮮やかにゅう麺作ってみました。
鮮やかにゅうめん
白だしでちゃちゃちゃと出来ちゃう☆彡トッピングは彩り良いもの何でもオッケー
このレシピの生い立ち
お粥続きの風邪引きさん家族に、気分明るくなればな❤️と鮮やかにゅう麺作ってみました。
作り方
- 1
人参は好きな形に型抜きし薄切りに。白ネギは小口切りに。出汁巻き卵は5㎜位の厚さに。海老は塩茹でし尾以外の殻を剥いておく。
- 2
お鍋に水と白だしを入れ、型抜きし薄切りした人参を入れ加熱。
- 3
(1)が沸騰して2分位経ったら舞茸を加える。
- 4
素麺を茹でる。茹で上がったら水で良く洗い、最後に給湯の温かいお湯を通しザルに上げ水気を切る。
- 5
お鍋に(4)を入れて味を含ませる。この時味が薄まってしまう様でしたら白だし若しくは塩やお醤油などを足し微調整して下さい。
- 6
お椀に装いお好みの具材をバランス良く飾って完成です☆彡お好みで七味を。
コツ・ポイント
乗せるものをちょっと工夫するだけで普通のにゅう麺もおもてなしにゅう麺に☆彡トッピング具材はあるもの何でも構いません(^_^)お素麺は茹ですぎない様にね。
似たレシピ
-
良い香り〜♪葱と舞茸のにゅうめん☆温素麺 良い香り〜♪葱と舞茸のにゅうめん☆温素麺
白だしだけで、簡単尚かつ美味しいです♪ 余ったそうめんでも◎ 汁物かわりや夜食に〜♪胃腸風邪の時も優しいよ〜('∇`) 海にゃんラブ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20111165