お祝いごとに簡単お寿司ケーキ

みさこママ
みさこママ @tsuji5219

わさび醤油をお好みでつけて食べると美味しく召し上がれます。
このレシピの生い立ち
お寿司が好きな母親の誕生日パーティーに寿司ケーキを作りました。

お祝いごとに簡単お寿司ケーキ

わさび醤油をお好みでつけて食べると美味しく召し上がれます。
このレシピの生い立ち
お寿司が好きな母親の誕生日パーティーに寿司ケーキを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 寿司飯 4膳分
  2. むき海老 8匹
  3. いくら 適量
  4. さやいんげん 4〜5個
  5. ツナ 1缶
  6. きゅうり 1本
  7. マヨネーズ 適量
  8. 桜でんぶ 適量
  9. 錦糸卵 適量
  10. サーモン 150g〜200g

作り方

  1. 1

    寿司飯を作って粗熱をとっておく。

  2. 2

    牛乳パックで作成したホール型を使用し、そこに1の寿司飯1段目を敷き詰める。(厚さはお好みで)

  3. 3

    きゅうりとツナ、マヨネーズで和えた物を1段目の寿司飯の上に敷き詰める。

  4. 4

    きゅうりとツナの上に寿司飯を敷き詰める。

  5. 5

    桜でんぶで色をつけたごはんをしきつめる。

  6. 6

    錦糸卵をのせ、周りに茹でたむき海老を並べ、むき海老の中央にいくらを飾る。

  7. 7

    中央にサーモンの薔薇を並べ、飾りで茹でたさやいんげんを飾ると完成!

コツ・ポイント

間の層にお好みでカットした魚介の刺身やネギトロなどいれても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みさこママ
みさこママ @tsuji5219
に公開
マカロン♡♡♡→『みさこママ』に改名(2025.4)みさこママ | 耐熱ガラスで簡単褒められレシピInstagram @cooking.macaron9
もっと読む

似たレシピ