作り方
- 1
米は炊いておく。
卵はといておく。
長ネギは刻んでおく。
●のついた水溶き片栗粉を合わせておく
- 2
炊いた米はお碗等に入れて型をとり、皿に盛り付ける
- 3
溶き卵に塩を少々入れる
- 4
フライパンに油を敷き、強火→煙が上がってきたら溶き卵を入れる→固まってきたら火を止めて、2の皿に乗せる
- 5
3のフライパンに水、酒、梅昆布茶、味覇を入れて強火→沸騰したら水溶き片栗粉を入れてトロミを出す
(ここで味をみる) - 6
4の餡を3の皿にかけて、長ネギを乗せて完成
コツ・ポイント
卵は完全に固まる前に、少し半熟くらいで引き上げると見た目は良いです。
5の段階で、味をみる。味が薄かったら調味料を足してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20120236