カレーしらたきチャンプルー

ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255

そうめんチャンプルーのそうめんをしらたきに変えて作りました。ヘルシーだけど、カレー味でスパイシー満足♪
このレシピの生い立ち
「ゼロ仕立て」レシピコンテスト参加。
そうめんチャンプルーのそうめんをしらたきに変えたら、糖質も減らせヘルシーになると思い、作りました。
塩味やしょう油味も美味しかったけど、カレー味がスパイシーで一番合っていると感じたので、カレー味に。

カレーしらたきチャンプルー

そうめんチャンプルーのそうめんをしらたきに変えて作りました。ヘルシーだけど、カレー味でスパイシー満足♪
このレシピの生い立ち
「ゼロ仕立て」レシピコンテスト参加。
そうめんチャンプルーのそうめんをしらたきに変えたら、糖質も減らせヘルシーになると思い、作りました。
塩味やしょう油味も美味しかったけど、カレー味がスパイシーで一番合っていると感じたので、カレー味に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しらたき 200g
  2. 玉ねぎ(スライス) 大1/2個
  3. 人参(千切り) 5㎝
  4. ニラ 1/2束
  5. 豚肉(細切り) 100g
  6. ※塩、こしょう 適宜
  7. ※酒 大さじ1
  8. ニンニク(みじん切り) 1片
  9. 油(炒め用) 大さじ1
  10. 和風だしの素(顆粒) 小さじ1
  11. カレー粉 小さじ2
  12. 塩、こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    しらたきは食べ易い長さに切り、数分茹で湯切りする。野菜、豚肉はすべて細切りにする。
    豚肉は塩こしょうと酒で下味付ける。

  2. 2

    みじん切りしたニンニクと油入れ火にかけ、油にニンニク風味が移ったら、

  3. 3

    下味付けた豚肉加え炒める。
    色が変わったらいったん取り出し、

  4. 4

    しらたき加えて、水分飛ばすように炒める。

  5. 5

    玉ねぎと人参加え炒め、和風だし、カレー粉加え炒め、

  6. 6

    3の豚肉とニラ加え炒め合わせ、塩こしょうで味調える。

  7. 7

    盛り付ける。
    ※しらたきはそうめんと違い、くっつかず、柔らかくなり過ぎないので、作り易いです。

コツ・ポイント

豚肉を炒めたら、いったん取り出し(豚肉が固くならない様にする為)、しらたきを炒めると、水分も飛び、味染み込み易くなります。
しらたきに絡み易いように材料は細切りにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
に公開
【身近材料・身近器具使用で、簡単時短・省エネ調理】をテーマに、独自の発想で、何か生み出せたらいいなと思ってます。現在休止状態にもかかわらず、【見たり・試したり・コメしたり】して下さりありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ