ハムのヨーグルト入りムース

太田家の食卓
太田家の食卓 @cook_40105399

ヨーグルトも入りで爽やかだけどコクもある可愛いオードブルです(^-^)!
このレシピの生い立ち
ハムのパテを作って余ったのを利用して泡立てち卵白を加えゼラチンで固めてみたら美味しかったので、パテを作った時の生クリームをヨーグルトに代えて、ヘルシーにしてみました(^-^)。

ハムのヨーグルト入りムース

ヨーグルトも入りで爽やかだけどコクもある可愛いオードブルです(^-^)!
このレシピの生い立ち
ハムのパテを作って余ったのを利用して泡立てち卵白を加えゼラチンで固めてみたら美味しかったので、パテを作った時の生クリームをヨーグルトに代えて、ヘルシーにしてみました(^-^)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ロースハムなど。他の部位のハムも可 100g
  2. 水切りヨーグルト✳︎ 50g
  3. 牛乳 120cc
  4. 顆粒コンソメ 小さじ2分の1
  5. ゼラチン 8g
  6. 卵白 1個分
  7. 生ハムとミントなどの小さいグリーン 4〜5枚

作り方

  1. 1

    ✳︎水切りヨーグルトは、コーヒーフィルターや、茶漉しを使い、1時間以上水切りをしておきます。

  2. 2

    ハムに牛乳20g入れてフードプロセッサーにかけ、水切りヨーグルトも混ぜておきます。

  3. 3

    卵白をツノが立つまで泡立てておきます。

  4. 4

    牛乳を熱して、顆粒コンソメを溶かし、火を止めてから、粉ゼラチンをしっかり溶かし、粗熱をとります。

  5. 5

    1、2、3、を加えてさっくり混ぜ合わせ、粗熱をとった4も混ぜて、小さい容器に分けて冷蔵庫で固まるまで冷やします。

  6. 6

    5がかたまったら、生ハムを細く切って薔薇型に細工しムースの上に乗せ、ミントなど添えます。

  7. 7

  8. 8

    クリスマスにはこんなトッピングも♪

  9. 9

    こちらのトッピングは、生ハムと貝割れ菜とピンクペッパーと黒生胡椒。ヨーグルトのかわりにサワークリームを使いました。

コツ・ポイント

牛乳やヨーグルトの代わりに生クリームや、マスカルポーネを使うと、コッテリとした、これはまた贅沢で美味しいムースが出来ます♪
作った水切りヨーグルトは、マヨネーズに足したり、マスカルポーネのようにシチューに乗せたりしてつかえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
太田家の食卓
太田家の食卓 @cook_40105399
に公開
5年前に母が認知症になり、歳をとった両親と同居するようになりました。一時は、流動食しか口にすることができなかった母は、今では皆と同じように色々食べることができるようになり、家庭での食の大切さを実感しています。また、家をあけることのできなかった私のために、友人達がお酒をもって遊びに来てくれるようになり、皆で、楽しく過ごせるパーティー料理も色々考えています(^O^)♪
もっと読む

似たレシピ