作り方
- 1
まず、殻を流水でよく洗います。
- 2
貝の割れ目にナイフを入れます。
切られまいと締め付けてきますが、貝柱を切ってしまえばこっちのもの♡ - 3
付け根までナイフを入れると、パカッと開きます。
開かない場合は両手でぐいっと開いてください。 - 4
付け根はキッチンばさみを使って切ります。
- 5
ナイフを使って、貝柱を殻から外します。
殻つきで調理する場合は外さなくてもいいですが、はずしておくと食べるときも楽です。 - 6
砂や殻の欠片が入っていれば、身をさっと水洗いしてください。
- 7
あとはお好きなお料理に♪
浜焼き、酒蒸し、カツなど♡ - 8
フライパンで!大アサリの浜焼き
ID20125431 - 9
大アサリ味噌カツ
ID20006796
コツ・ポイント
付け根部分は固いので、キッチンばさみがおすすめです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
元お好み焼き屋オカン流牛スジの下処理方法 元お好み焼き屋オカン流牛スジの下処理方法
オカンのお好み焼き屋の時からしている下処理方法です。オカン流です。下処理さえしてれば後の使い方は無限大! tsuichan_kitchen -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20123763