手作りお菓子に♡超簡単板チョコの刻み方☆

バレンタインやチョコ系のお菓子作りの時に、意外と面倒な板チョコを細かくする工程を、超楽チンにしちゃう方法です☆
このレシピの生い立ち
チョコを使ったお菓子作りが好きなのですが、一番最初のチョコを刻む作業が意外と面倒くさいし、まな板や手が汚れて毎回地味に大変なので、いかに簡単に、あちこち汚さずに出来るかを考えて、超手抜き・時短・楽チンに細かくする方法を思い付きました(笑)
手作りお菓子に♡超簡単板チョコの刻み方☆
バレンタインやチョコ系のお菓子作りの時に、意外と面倒な板チョコを細かくする工程を、超楽チンにしちゃう方法です☆
このレシピの生い立ち
チョコを使ったお菓子作りが好きなのですが、一番最初のチョコを刻む作業が意外と面倒くさいし、まな板や手が汚れて毎回地味に大変なので、いかに簡単に、あちこち汚さずに出来るかを考えて、超手抜き・時短・楽チンに細かくする方法を思い付きました(笑)
作り方
- 1
板チョコを、ジップロックやスーパーに備え付けてある半透明なビニール袋等に入れます。(袋の空気はなるべく抜いておきます)
- 2
クッションやふきん等の少し柔らかい物の上にチョコを入れた袋を置き、袋の上からめん棒でトントンと叩きます。
- 3
※今回私は元々袋入りの板チョコだったので、ビニールに入れずにそのまま叩きました(写真)
- 4
様子を見ながら、お好みで溶かしやすい細かさになったらOK☆後はレシピに合わせてボール等に移して、湯煎やレンジで溶かせば◎
- 5
※薄手のビニール袋やフリーザーバッグを使用する場合、袋が破れてチョコが散らばるのを防ぐために2枚重ねにすると安心です◎
コツ・ポイント
アルミの包み紙に包んであるタイプの板チョコは、全て剥がしてから袋に入れて下さい。ビニール袋に入っているタイプであればそのままでも◎袋の中の空気はパンパンだと叩いた時に破裂してチョコが飛び散るキケンがあるので、なるべく抜いて下さいね☆
似たレシピ
-
-
-
-
♡串スイーツ♡手作り不要!?バレンタイン ♡串スイーツ♡手作り不要!?バレンタイン
お気に入りのスイーツを竹串にさすだけで簡単かわいい♡お料理苦手、初心者さん、子どもも楽しくスイーツ作り☆バレンタイン、誕生日、クリスマス、おうちパーティーに食べやすくて写真映えも♪#バレンタイン2025#串スイーツ#簡単#不要#誕生日#クリスマス#バレンタイン2025 morico -
-
バレンタインに♡簡単ホットチョコスプーン バレンタインに♡簡単ホットチョコスプーン
バレンタインにお子さんと楽しくできるようチョコ湯煎を簡単にポリ袋で洗い物も少なく片付けも楽チン♪溶かして固めるだけ 4児男子母さんの台所 -
-
-
チョコっとスイーツぱんに変身だよ〜☆ チョコっとスイーツぱんに変身だよ〜☆
つくれぽさせていただいたレシピです。板チョコにヨーグルトちょっこと入れチョコソースにとろみ味を☆ #バレンタイン に☆ Izumily17 -
-
-
その他のレシピ