炊飯器で作る豚ロースの角煮

しーにおじさん
しーにおじさん @cook_40274157

炊飯器の大きさによって調味液の分量変えてください!
このレシピの生い立ち
普通は豚バラで作りますが脂っぽいのが苦手な方は豚ロースで作ったほうがおいしく食べれます! 炊飯器が大きい方は卵やネギなど色んなものを足して見てください!

炊飯器で作る豚ロースの角煮

炊飯器の大きさによって調味液の分量変えてください!
このレシピの生い立ち
普通は豚バラで作りますが脂っぽいのが苦手な方は豚ロースで作ったほうがおいしく食べれます! 炊飯器が大きい方は卵やネギなど色んなものを足して見てください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース 350g
  2. 調味液
  3. ・醤油 大さじ3
  4. ・砂糖 お好みの量
  5. ・料理酒 大さじ1
  6. ・みりん 大さじ1
  7. 肉が浸かるまで

作り方

  1. 1

    豚ロースを常温に戻してフォークで穴を空けます。その後

  2. 2

    豚ロースをフライパンで全面軽く炒めます。脂が多く付いてる場合は油を引かずに肉の脂がついてる方から炒めましょう!

  3. 3

    炒めた豚ロースを炊飯器に入れて調味液を入れて肉が浸かるまで水を足して炊くだけ!

  4. 4

    炊飯器の大きさによりますがゆで卵やネギなど入れて一緒に炊くと美味しい煮卵やネギが出来ますよ!

コツ・ポイント

炊飯器は高速炊きよりも普通炊きの方がいいと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しーにおじさん
しーにおじさん @cook_40274157
に公開
初心者ですがよろしくお願い致します!自炊頑張りたいと思います٩( 'ω' )و
もっと読む

似たレシピ