お餅入りのもちもちあんこお焼き

ROYPOPO @cook_40120351
もっちもちのお餅が入った満足度の高いお焼きです!ちょぴっと甘さ控えめの生地で、ちょうどいい甘さに仕上げました♡
このレシピの生い立ち
余った餡子とお餅で何かできないかなーと思い、おやきにしてみました!
お餅入りのもちもちあんこお焼き
もっちもちのお餅が入った満足度の高いお焼きです!ちょぴっと甘さ控えめの生地で、ちょうどいい甘さに仕上げました♡
このレシピの生い立ち
余った餡子とお餅で何かできないかなーと思い、おやきにしてみました!
作り方
- 1
【中身の準備】
餡子を6等分にして、丸もちを包んでおく。 - 2
【生地づくり】
卵と牛乳を混ぜ合わせておく。 - 3
3に生地の材料すべてをふるい入れ、ヘラでひとまとまりになるまで混ぜる。
→生地完成! - 4
4の生地を6等分にして丸め、直径10㎝程度に丸く伸ばしていく。
- 5
2を生地で包み、平たい円盤状に形を整える。
- 6
フライパンに薄くサラダ油をひき、7を並べて蓋をし、弱火で7分焼く。
- 7
焼き色がついたら、ひっくり返し、蓋をしてさらに7分焼いて完成!!
コツ・ポイント
♪生地の柔らかさを見て牛乳の量は調節してくださいね。
♪蓋をしてじっくり火を通すことで中のお餅にも火が通ります!
似たレシピ
-
-
-
-
ロカボ♫もちもちおやき♡アレンジ自在 ロカボ♫もちもちおやき♡アレンジ自在
おやきの他に団子やニョッキ、ピザ生地などもちもち食感シリーズにアレンジできちゃいます!生地の糖質合計50.1g♡ ★MahaLua★ -
-
*モチモチ生地で高菜マヨのおやき* *モチモチ生地で高菜マヨのおやき*
高菜漬けで作ったおやきです。伸びる生地なので、おやき作りが初の方にも包み易いと思います。おかずにもおやつにもなりますよ♪anjuman
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20131742