芋餅〜イカの塩辛バター添え

あんぶらっせ
あんぶらっせ @ikono_fu

じゃがいもを芋餅にしてイカの塩辛をON〜♡
おつまみにピッタリ♪激ウマです!が、カロリー注意^^;
このレシピの生い立ち
中秋の名月のお料理でつくった芋団子を今年はじゃがいも芋餅にアレンジ。

芋餅〜イカの塩辛バター添え

じゃがいもを芋餅にしてイカの塩辛をON〜♡
おつまみにピッタリ♪激ウマです!が、カロリー注意^^;
このレシピの生い立ち
中秋の名月のお料理でつくった芋団子を今年はじゃがいも芋餅にアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(4個)
  1. じゃがいも(中) 2個
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. 塩辛 適宜
  4. バター 適宜
  5. 万能ねぎみじん切り 適宜
  6. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて薄切りにします。
    鍋にじゃがいもとひたひたの水を入れて柔らかくなるまで茹でます。

  2. 2

    茹で上がったらザルにあけて水気を切り、熱い内にマッシャーでなめらかに潰します。

  3. 3

    2の粗熱がとれたら片栗粉を振り入れてよく混ぜ合わせ、4等分にしてまあるく丸めます。

  4. 4

    フライパンにオイルを熱して中火弱で片面4〜5分ずつこんがりと焼きます。

  5. 5

    4が焼き上がったら器に盛り付けてバターと塩辛をのせて万能ねぎを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

☆じゃがいもに片栗粉を加える時は必ず粗熱がとれてから!
☆焼きはじっくりこんがりカリッと。
☆塩辛とバターの量はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あんぶらっせ
に公開
どんな時もごはんだけは美味しく食べたい。お料理は毎日のことだから出来るだけ無駄なく、手間はひと手間程度でおさめたい。レシピのアップも時々です。
もっと読む

似たレシピ