昆布水で!ピーマンの炒め煮

sweetみらい
sweetみらい @cook_40074762

昆布水で使用した昆布も無駄なく使えます。
このレシピの生い立ち
ピーマンをたくさんいただいたから。
昆布水で使ったダシ殻昆布の使い道を考えました。

昆布水で!ピーマンの炒め煮

昆布水で使用した昆布も無駄なく使えます。
このレシピの生い立ち
ピーマンをたくさんいただいたから。
昆布水で使ったダシ殻昆布の使い道を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 4~5個
  2. 豚バラ
  3. 昆布水で使ってた昆布の千切り
  4. 昆布水 50ml
  5. 砂糖 小さじ1
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. かつお節 適量
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンは種をとり、適当に切る。
    豚バラもピーマンと同じ位の大きさに切る

  2. 2

    フライパンに油をしき、豚バラ、ピーマンを炒める。少し焦げ目がつくくらい。そこに、昆布水て使用した昆布を加えて炒める。

  3. 3

    しょうゆ、砂糖、みりん、昆布水(注)をあわせておき、いれる。水分が少なくなるまで炒め煮する。

  4. 4

    かつお節をかけてできあがり

コツ・ポイント

注※昆布水は水1Lにつき、10cm四方のだし昆布を細かく切ったものを一晩つけたもの
昆布からは水2L分のだしがとれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sweetみらい
sweetみらい @cook_40074762
に公開

似たレシピ