スティックきゅうりを2種のディップで

BUNNYMOM
BUNNYMOM @BUNNYMOM_recipe

ちょっとお洒落な簡単ディップ。味が変わればきゅうりも沢山食べられます(*^_^*)
このレシピの生い立ち
味噌やマヨネーズも美味しいけど、一手間加えてお洒落な感じにしてみました。

スティックきゅうりを2種のディップで

ちょっとお洒落な簡単ディップ。味が変わればきゅうりも沢山食べられます(*^_^*)
このレシピの生い立ち
味噌やマヨネーズも美味しいけど、一手間加えてお洒落な感じにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きゅうり 2本
  2. 【クリーミーディルマヨディップ】
  3. ★マヨネーズ 大さじ5
  4. 生クリーム(植物性) 大さじ3
  5. ★ディルの葉 1枝
  6. おろしにんにく 小さじ1/2
  7. ★塩 ひとつまみ
  8. 【明太ポテトディップ】
  9. ♡茹でたジャガイモ 中サイズ1個
  10. 生クリーム(植物性) 大さじ4〜6
  11. 明太子 大さじ2〜3
  12. ヨーグルト 大さじ1〜2
  13. ♡塩 少々

作り方

  1. 1

    きゅうりは半分の長さに切って、それを縦4〜6等分に切ります。

  2. 2

    ★の材料を全て混ぜて、クリーミーディルマヨディップを作ります。

  3. 3

    ♡のジャガイモをなめらかに潰します。全ての材料を混ぜて明太ポテトディップを作ります。

コツ・ポイント

ジャガイモをなめらかにすること。塩は控えめにしているので、好みの塩加減にして下さいね(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BUNNYMOM
BUNNYMOM @BUNNYMOM_recipe
に公開
東京の下町育ち。ゼネコンの建築部門営業職を経て、長野の大自然を満喫しながら農家と学習塾をやっています!是非我が家の味をお楽しみ下さい!メルカリで、自家製野菜や種子、苗、多肉植物、ハンドメイド作品などを販売しています。☆あぐりかるちゃん☆で検索して下さいね❤
もっと読む

似たレシピ