離乳食★完全食(笑)野菜パンケーキ

松子代表 @cook_40172923
ビタミン、たんぱく質、炭水化物すべて入ってるのでこの1品だけで済ませれます。
外で汚さず手掴み食べさせたい時に楽チン。
このレシピの生い立ち
余ってる粉ミルク消費・砂糖やベーキングパウダー不使用・ビタミンやたんぱく質もとれる・手掴みでも汚れにくい・そんな離乳食をと思い。
もちっとした食感なので食べにくそうならベーキングパウダー3g程を入れればふっくらします。
離乳食★完全食(笑)野菜パンケーキ
ビタミン、たんぱく質、炭水化物すべて入ってるのでこの1品だけで済ませれます。
外で汚さず手掴み食べさせたい時に楽チン。
このレシピの生い立ち
余ってる粉ミルク消費・砂糖やベーキングパウダー不使用・ビタミンやたんぱく質もとれる・手掴みでも汚れにくい・そんな離乳食をと思い。
もちっとした食感なので食べにくそうならベーキングパウダー3g程を入れればふっくらします。
作り方
- 1
卵をボールに割り入れ、泡立て器でよーく混ぜる。
- 2
バナナは潰しながら、にんじんはすりおろして入れ、よーく混ぜる。
- 3
粉ミルクときな粉を入れ、よーく混ぜる。
- 4
小麦粉を入れ、ヘラやお玉を使い、大きな塊を始めに潰しておいてからさっくりと混ぜる。混ぜすぎると固くなるので注意。
- 5
お玉ですくって傾けてもすぐは落ちない、モッタリとした状態に混ざっていればOK。
- 6
弱火にしたフライパンにポトッと生地を落として、焼く。
ひっくり返せる状態になったら返し、フタして反対も焼いたら完成。 - 7
冷凍保存可。3等分で1食分の目安になります。(1才前後頃)
コツ・ポイント
小麦粉入れる前まではよーく混ぜ、入れてからはさっくりと。
焼く時は小さめサイズをポトポト落として焼くもよし、ボトっと大きめ作って後から一口サイズにするもよし。
焼きすぎると固くなります。
似たレシピ
-
-
離乳食手づかみ〜お食事ツナパンケーキ☆ 離乳食手づかみ〜お食事ツナパンケーキ☆
これ一つで炭水化物、ミネラル、たんぱく質すべてとれます!手づかみ大好きなお子さんにも☆お野菜&果物変えてアレンジ可☆りん*りん*
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20137710