作り方
- 1
サツマイモを洗い塩をすりこむ。
大きめの鍋にお水を8分目ほど入れ、サツマイモを入れ中火にかける。 - 2
沸騰してきたらそのまま1分、弱火にして15分。
- 3
火が通ったか竹串などを刺して確認し、中までホクホクになっていれば火を止め、1分放置。
- 4
ザルにあげて、冷まし、触れるくらいになったら、縦に1cm幅で切る。
- 5
網に並べて3日を目安に干す。
柔らかめがいい方は1〜2日、固めが良ければ4〜5日お好みで干す日数を調節してください。 - 6
季節にもよりますが、秋頃は3〜4日が美味しいと思いました^_^
コツ・ポイント
干しすぎると、歯固めみたいになりますw
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20137917