簡単☆海鮮ペーパー焼きそば

ミシャトモ @cook_40049532
火も、フライパンも、ヘタすれば包丁すら要らない海鮮焼きそば♪片栗粉をちょこっと加えて味の絡みと食感を良く仕上げました☆
このレシピの生い立ち
クックパッドニュースで拝見した「ペーパー焼きそば」が簡単で面白かったので、海鮮焼きそばを作りました。
簡単☆海鮮ペーパー焼きそば
火も、フライパンも、ヘタすれば包丁すら要らない海鮮焼きそば♪片栗粉をちょこっと加えて味の絡みと食感を良く仕上げました☆
このレシピの生い立ち
クックパッドニュースで拝見した「ペーパー焼きそば」が簡単で面白かったので、海鮮焼きそばを作りました。
作り方
- 1
もやしのひげを取ります。ニラは4cm幅に切ります。
※キッチンバサミを使うと簡単です。 - 2
クッキングシートを広げた上に、焼きそば麺を乗せます。
- 3
2)の上に1)の野菜を乗せたら片栗粉を塗し、軽く野菜に絡めます。
- 4
3)にシーフードミックスを凍ったまま乗せ、○印の調味料を掛け、胡椒を振ります。
- 5
三角折りするようにクッキングシートの角と角を合わせて折り込んだら、両端をねじって包みます。
- 6
5)を耐熱皿等に乗せ、600wの電子レンジで4~5分加熱して出来上がりです。良く混ぜて召し上がれです☆
コツ・ポイント
片栗粉を少し加えることで、素材から出る水分で麺がベチャつくのを防ぎつつ、味が麺に絡み易くなり、ちょっと餡かけ焼きそばっぽい本格的な海鮮焼きそばに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
油不要!絶対くっつかない屋台の焼きそば★ 油不要!絶対くっつかない屋台の焼きそば★
うちのフライパンはテフロンが落ちているから、焼きそばがくっついてストレス!を解消し、油を使わずに屋台のパラパラ感再現✨ MHR2mama -
もやしと青梗菜の海鮮オイマヨ焼きそば もやしと青梗菜の海鮮オイマヨ焼きそば
オイマヨレシピ第11弾今度は、もやしと青梗菜にシーフードミックスを加えた、オイマヨ焼きそばです。冷めても美味しいので、お弁当にも良く合いますよ。 たましんママ -
-
シーフードミックスde海鮮塩だれ焼きそば シーフードミックスde海鮮塩だれ焼きそば
一食300円以下で作れる海鮮の旨味たっぷりの塩だれ焼きそば♩冷凍シーフードミックスを使えば下処理要らずでとっても簡単◎ ちはる姉さん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20139856