カブとセロリの葉っぱふりかけ

ともぴったん
ともぴったん @cook_40277152

セロリの香りがアクセント♪
このレシピの生い立ち
母直伝のふりかけ。兄弟みんなが実家に帰ると食べたくなっている味です。

カブとセロリの葉っぱふりかけ

セロリの香りがアクセント♪
このレシピの生い立ち
母直伝のふりかけ。兄弟みんなが実家に帰ると食べたくなっている味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. カブの葉 2個分
  2. セロリの葉 1本分
  3. ごま 大1/2
  4. かつおぶし たっぷり
  5. だし醤油 小1
  6. すりごま 大1

作り方

  1. 1

    カブの葉とセロリの葉を下茹で。
    (15秒くらいでOK)

  2. 2

    ごま油を熱して粗みじん切りにしたカブとセロリの葉を炒める。

  3. 3

    油が馴染んだらかつおぶし一掴みを入れてさらに炒める。

  4. 4

    しょうゆを鍋肌から入れ、すりごまを加えて火を消し、出来あがり。

コツ・ポイント

削り節は多めにいれた方がパラパラとなって美味。
カブの葉の代わりに大根の葉、しらすやちりめんじゃこ、油揚げでボリュームアップしてもOK★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともぴったん
ともぴったん @cook_40277152
に公開
母のお料理を中心に紹介しています。備忘録。
もっと読む

似たレシピ