牡蠣のオイル漬け

デニス♡ @cook_40153579
簡単で保存ができるレシピで、
ハーブの香りと牡蠣の旨味が詰まってます。
このレシピの生い立ち
たくさんのカキを食べ切れなくて、日持ち出来るようにオイル漬けに。好きなハーブで作ってみました
牡蠣のオイル漬け
簡単で保存ができるレシピで、
ハーブの香りと牡蠣の旨味が詰まってます。
このレシピの生い立ち
たくさんのカキを食べ切れなくて、日持ち出来るようにオイル漬けに。好きなハーブで作ってみました
作り方
- 1
カキは塩を適量入れて優しく混ぜ洗いをして、黒く汚れが出てきたら水を替えながら綺麗になるまですすぐ。
- 2
水を切ったらキッチンペーパーで水気を拭き取りテフロン加工のフライパンで水分を飛ばす。
- 3
水分が多い時はいったんカキを取り出し煮詰めてから、カキを戻してオイスターソースを入れる。
- 4
さらにフライパンを動かしてオイスターソースを絡めて水分が飛んだら焦がさないうちに火を止める
- 5
ハーブを振ってビンや容器に詰めてカキがちゃんとかぶるまでオイルを入れる
コツ・ポイント
カキはフライパンに入れてから火にかける。水分が出たら火加減に気をつける。オイルはオリーブオイルでもグレープシードオイルでも、普通のサラダオイルでもハーブが効いてるので美味しいです。オイルは料理に使ったり、カルパッチョにかけても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
オイル漬けで♪牡蠣と蓮根のペペロンチーノ オイル漬けで♪牡蠣と蓮根のペペロンチーノ
保存もきく牡蠣のオイル漬けで簡単にできるペペロンチーノです。一緒に入れる蓮根の食感が驚くほど美味ですよ。 自由が丘ママ☆なおみ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20151497