白玉粉で翌日もやわらか!レンジで苺大福!

sa10ri工房 @cook_40198798
白玉粉を電子レンジ調理して簡単に求肥の出来上がり!翌日もしっとりモッチリ柔らかい!薄く伸ばせて扱いやすい皮です!
このレシピの生い立ち
切り餅でしっかり皮の大福を作ったので、白玉粉の薄くて柔らかい求肥の大福も作って食べ比べしたいと思い、作りました!
白玉粉で翌日もやわらか!レンジで苺大福!
白玉粉を電子レンジ調理して簡単に求肥の出来上がり!翌日もしっとりモッチリ柔らかい!薄く伸ばせて扱いやすい皮です!
このレシピの生い立ち
切り餅でしっかり皮の大福を作ったので、白玉粉の薄くて柔らかい求肥の大福も作って食べ比べしたいと思い、作りました!
作り方
- 1
イチゴは洗ってしっかりと水気をふき取ります。
ヘタを切り取っておきます。 - 2
餡子(ID:20034389)をラップに量って広げ、イチゴをのせてラップでキレイに餡子で包みます。
- 3
必要な数だけ餡子玉を作っておきます。
- 4
耐熱容器に☆を入れ、白玉粉の粒がなくなるまでよく混ぜます。
- 5
電子レンジ500Wで1分加熱し、熱いうちにゴムベラでよく混ぜます。
均一な生地になります。 - 6
片栗粉の上に⑤の生地を出し、お好みの硬さに片栗粉を練り込みます。
固さが決まったら③を包みます。 - 7
綴じ目を下にして完成です!
翌日もモッチリ柔らかさが続きます! - 8
皮が主役の、切り餅で作る苺大福のレシピはこちら!(ID:20037391)
- 9
白玉粉で作るチョコ餅フルーツ大福のレシピはこちら!
(ID:20054883)
コツ・ポイント
出来立ての求肥は熱いので、火傷に注意してください!
良く伸び、柔らかくて扱いやすいのですが、包むときに底面を引っ張りすぎると上面が薄くなって破れやすいので加減してくださいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単だけどお店くらい美味しい!苺大福! 簡単だけどお店くらい美味しい!苺大福!
電子レンジでとても簡単!お店の味みたいな自分好みの皮の柔らか苺大福が食べれて幸せ〜!アンコは嫌いだけど苺大福は別物!8hoshi8
-
やわらかい☆苺大福*レンジ・スチコン やわらかい☆苺大福*レンジ・スチコン
水あめを使うため冷やしてもやわらかい求肥で、レンジでも業務用のスチコンでも作れるレシピです♪(仕事用覚え書き) Kitty17
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20152120