パン屋さんの揚げパン*台湾ドーナツ風

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

パン生地に天ぷら衣をつけた揚げたてパン♪好みのドーナツシュガーをまぶして簡単おやつ!お好みのフレーバーでどうぞ。
このレシピの生い立ち
パン屋さんの台湾ドーナツ、甘くて美味しかったので、ドーナツを作ったついでに余った生地で小さめに作りました。

パン屋さんの揚げパン*台湾ドーナツ風

パン生地に天ぷら衣をつけた揚げたてパン♪好みのドーナツシュガーをまぶして簡単おやつ!お好みのフレーバーでどうぞ。
このレシピの生い立ち
パン屋さんの台湾ドーナツ、甘くて美味しかったので、ドーナツを作ったついでに余った生地で小さめに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パン生地…強力粉、片栗粉ドライイースト、バター、等 ドーナツの真ん中(全体の半量)
  2. 揚げ油 適量
  3. <バッター液>
  4. 薄力粉 30g
  5. 米粉or上新粉or片栗粉 10g
  6. ひとつまみ
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/4
  8. 大さじ4〜(調整してください)
  9. <<ドーナツシュガー>> それぞれ10個分ほど
  10. <ミルクシュガー>
  11. グラニュー糖 大さじ1
  12. マリーム 小さじ2
  13. 粉糖(パウダーシュガー) 小さじ1
  14. <ミルクチョコシュガー>
  15. グラニュー糖 大さじ1
  16. ミルクチョコパウダー 小さじ1
  17. 粉糖 小さじ1
  18. <シナモンシュガー>
  19. グラニュー糖 大さじ1
  20. シナモン 少々
  21. 粉糖 小さじ1
  22. <きなこシュガー>
  23. グラニュー糖 大さじ1
  24. きなこ 小さじ2
  25. 粉糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回はドーナツ型で抜いた真ん中を使用。

  2. 2

    オーブンシートにのせて、二次発酵させる。
    オーブンの発酵機能30度で50分前後。

  3. 3

    バッター液を混ぜておく。

  4. 4

    発酵した生地を優しくとり、バッター液をつける。

  5. 5

    強火で熱した油に入れ、衣が散ったら、火を弱めて、じっくり揚げる。

  6. 6

    こんがりと揚げる。

  7. 7

    あら熱がとれるまで冷ます。

  8. 8

    ポリ袋にドーナツシュガーを混ぜ、冷めたドーナツを入れて、袋の口をしっかり持って振ってまぶす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ