ぶり照り焼き

☆ようかんママ☆
☆ようかんママ☆ @cook_40279330

生協の冷凍ぶりがあったので照り焼きにしました。
このレシピの生い立ち
なるべく薄味を心がけてますが、味が濃くなりやすいので気をつけてます。

ぶり照り焼き

生協の冷凍ぶりがあったので照り焼きにしました。
このレシピの生い立ち
なるべく薄味を心がけてますが、味が濃くなりやすいので気をつけてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶり 4切れ
  2. 適量
  3. 大2
  4. みりん 大1
  5. 砂糖 小1
  6. しょうゆ 大2
  7. 水(必要なら) 大1
  8. 大1

作り方

  1. 1

    ぶりは塩を振り15分置いて水分をキッチンペーパーで拭き取る。
    (塩は少なめで大丈夫です、塩分気になる方はさっと洗っても)

  2. 2

    フライパンに油をひいて中火でぶりを両面焼き、焼き色がついたら調味料を全て入れて中火から弱火で煮詰める。

  3. 3

    調味料がトロッとし火が通ったら出来上がりです。

コツ・ポイント

1番の作業はぶりの臭み消しに必要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ようかんママ☆
に公開
40歳小学生男の子2人の母で現在主婦です。クックパッドはレシピ検索のみの利用でしたが、仕事を辞めて主婦になり、レシピ投稿を始めました。基本的に、節約・薄味・安全・安心・美味しいをモットーにしています。つくれぽいただけたらとても嬉しく思います。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ