☆簡単☆ラディッシュの葉の炒め煮☆

クックyuko☆
クックyuko☆ @cook_40200355

おかずやお弁当にちょっとあると嬉しい一品です☆甘辛なので、ご飯のふりかけにもなります!
このレシピの生い立ち
無農薬の野菜を買っているので、全部を美味しくいただきたい!と思い、作ってみたら美味しかったのでご紹介します!

☆簡単☆ラディッシュの葉の炒め煮☆

おかずやお弁当にちょっとあると嬉しい一品です☆甘辛なので、ご飯のふりかけにもなります!
このレシピの生い立ち
無農薬の野菜を買っているので、全部を美味しくいただきたい!と思い、作ってみたら美味しかったのでご紹介します!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ラディッシュの葉 5本分
  2. 油(炒め用) 大さじ1
  3. 砂糖 小さじ2
  4. 醤油 大さじ1
  5. 味醂 大さじ1
  6. 白ごま 大さじ1
  7. 赤とうがらし 1本(輪切り)

作り方

  1. 1

    ラディッシュの葉をきれいに洗い、荒いみじん切りにします。

  2. 2

    フライパンに油をひき、ラディッシュの葉を強火で炒めます。

  3. 3

    しんなりしてきたら、砂糖、醤油、味醂を入れ、水分が飛ぶまで弱〜中火で炒めます。

  4. 4

    水分が飛んだら、白ごま、赤とうがらしを入れ、火をとめます。

  5. 5

    器に盛って、出来上がり☆

コツ・ポイント

新鮮な野菜がポイントです!ラディッシュの葉はすぐに傷んでしまうので、収穫したその日に調理するのが、美味しさのコツだと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックyuko☆
クックyuko☆ @cook_40200355
に公開

似たレシピ