作り方
- 1
缶を開けてザルで良く洗います。浮いてる薄皮はここで取ってしまいます。
- 2
ザルからあげ 優しく触ると薄皮が外れるので ここで全ての薄皮を外します。面倒ですが薄皮が無い方が美味しい気がします
- 3
キッチンペーパー又は綺麗な布地でしっかり水気を切ります(大事です)
- 4
オイルを絡めて
(お豆が少しキラキラするくらい) 大匙1で足りない様ならば追加して下さい - 5
オーブンへ 200度 で20-30分 10分に1度オーブン皿を揺すって満遍なく焼ける様にします
満遍なく焼けてます⇨
- 6
お好みのスパイスを絡めて 温かいうちに♡
写真は③バージョン
- 7
① オリーブ油 ガーリックパウダー 乾燥ハーブ パプリカパウダー塩
② お好みの油 塩 胡椒
③胡麻油 青のり 塩
コツ・ポイント
アレンジしたい放題
参考にしたレシピは①ですが
最近は③を良く作ってます
オイルもスパイスもお好みで
薄皮を取る しっかり水気を取れば美味しく出来ます
ご家庭のオーブンの様子で時間は調整して下さい♡
似たレシピ
-
ヘルシー!ローストビーンズ ひよこ豆 ヘルシー!ローストビーンズ ひよこ豆
甘いお菓子を食べるより、食物繊維や鉄分も豊富な豆のロースト!好みのシーズニングをまぶしてオーブンで焼くだけで簡単! Little Darling -
-
-
-
-
ひよこ豆の水煮&ひよこ豆ペースト ひよこ豆の水煮&ひよこ豆ペースト
食感がくりに似ていることからくり豆とも言われているひよこ豆。美味しく炊いてお料理に、ペーストにしてお菓子やお料理に大活躍 JuJuKueche -
-
-
ヒヨコ豆と押麦のバルサミコサラダ ヒヨコ豆と押麦のバルサミコサラダ
栄養価の高い押麦をオシャレなサラダ感覚でモリモリ食べれます!見た目も綺麗なので、ホームパーティー等でも喜ばれます!ponococo
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20161570