作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし絹さやとモヤシを さっと茹でます。ハムは食べ易く切ります。
☆を合わせておきます。 - 2
モヤシと絹さやが茹で上がったたらザルにとり冷まします。しっかりと冷ましたら☆の中にハムと一緒に入れて和えたら完成です♪
コツ・ポイント
和がらしは味を見ながら調節してみて下さいね♪
似たレシピ
-
-
-
もやしと絹さやのワサビマヨ醤油 もやしと絹さやのワサビマヨ醤油
採れたての絹さやともやしをサッと茹でて、ワサビマヨネーズで…絹さやの甘さが(*^_^*)美味しい♪シャキシャキもやしもたっぷり食べましょう! tobimama -
きぬさや・もやし・ハムのコンソメスープ♬ きぬさや・もやし・ハムのコンソメスープ♬
煮立てたスープにきぬさや・もやし・ハムを入れるだけの簡単コンソメスープ♬あと一品、という時すぐ出来るスープです♡ ふたごゆき -
簡単節約【モヤシとハムのマヨネーズ炒め】 簡単節約【モヤシとハムのマヨネーズ炒め】
モヤシ2袋と少しの野菜とハムがあればすぐに作れます☆炒め油をマヨネーズに変えるだけでコクのあるまろやかな味わいに☆ タワまん☆ -
-
-
-
絹さやのハム巻き(きゅうりやブロでも☆) 絹さやのハム巻き(きゅうりやブロでも☆)
野菜、ハム、マヨ、粒マス、それだけの組合せだけど美味しいんです♪運動会のお弁当にもおつまみにもおすすめです♥ みまりん -
-
-
*:.。☆もやしのからしあえ☆。.:* *:.。☆もやしのからしあえ☆。.:*
とっても簡単ですぐに出来ちゃう(✪ฺܫ✪ฺ)あと1品って時にいいかもwwwwからしがツーンってくるのがたまんないw(๑→ܫ←)ノ♫♬ ィヒッ のんべぇヒロ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20161630