めんつゆで簡単!鶏むね肉の塩南蛮漬け

幸せまちこ @siawase50machiko
セロリとグレープフルーツで夏らしいスッキリ味の作りおきおかずでひんやり美味しい
このレシピの生い立ち
2016年8月
⚫雑誌でグレープフルーツ入りの南蛮漬けを見て、参考にめんつゆを使って簡単に作ってみたら美味しかったから
めんつゆで簡単!鶏むね肉の塩南蛮漬け
セロリとグレープフルーツで夏らしいスッキリ味の作りおきおかずでひんやり美味しい
このレシピの生い立ち
2016年8月
⚫雑誌でグレープフルーツ入りの南蛮漬けを見て、参考にめんつゆを使って簡単に作ってみたら美味しかったから
作り方
- 1
グレープフルーツは皮をむいて実を取り出しす
- 2
薄皮をぎゅっとしぼって果汁もとっておく
- 3
セロリ…スジは皮むき厚さ3mmくらいの斜め切り
- 4
人参…千切り。スライサーを使うと簡単
玉ねぎ…薄切り - 5
耐熱の器に水、めんつゆ、酢、玉ねぎ、人参を入れる
- 6
杏キッチンさんレシピ参考にしました
ID: 20022544
鶏むね肉を3分割する - 7
鶏肉の繊維の向きを確認して
- 8
繊維に対して垂直に1cm暑さのそぎぎりにすると
やわらかい食感になる - 9
並べて
- 10
クレイジーソルトでしっかり味付け
(塩、こしょうでもOK) - 11
鶏肉を扱うときは牛乳パックを開いて使ってます
- 12
ビニール袋に鶏肉と薄力粉を大3くらい入れて
ビニール袋をふって
全体に粉をつける - 13
フライパンにオリーブ油を入れて鶏肉を並べる
まわりが白っぽくなってきて焼き色がついたら裏返し
両面焼く - 14
鶏肉が焼けてきたら、【5】の漬けだれをレンジで2分加熱
グレープフルーツ果汁を加える - 15
容器にセロリなど野菜を少し敷いて
- 16
鶏むね肉を並べて
- 17
残りの野菜とたれを入れる
あら熱がとれたら、冷蔵庫で冷やす - 18
器に盛り付けてグレープフルーツの実、黒胡椒をふる
コツ・ポイント
⚫鶏むね肉にしっかり味付け
⚫茗荷を入れてもさっぱり美味しい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20161671