ズッキーニのチーズオムレツ。

北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175

苦手だったズッキーニが大好きになりました。
このレシピの生い立ち
ズッキーニのソテーが苦手なので細かくしてチーズと合わせたら美味しかったので、今ではこのオムレツとスープの為にズッキーニを買います。

ズッキーニのチーズオムレツ。

苦手だったズッキーニが大好きになりました。
このレシピの生い立ち
ズッキーニのソテーが苦手なので細かくしてチーズと合わせたら美味しかったので、今ではこのオムレツとスープの為にズッキーニを買います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分。
  1. ズッキーニ 小1本
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. 5個
  4. 粉チーズ 大1〜2
  5. 少々
  6. マヨネーズ 大1
  7. クレイジーソルトor塩胡椒 少々
  8. オイル 大1
  9. バター 大1/2

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割りいれ、塩少々と粉チーズ、マヨネーズを加えて混ぜ合わせる。
    玉葱をみじん切りにする。

  2. 2

    オイルで玉ねぎのみじん切りを炒めます。始めは中火で水分を一気に飛ばし、色付いてきたら弱火でじっくり炒めます。

  3. 3

    フライパンにバターを加え、スライサーでズッキーニを千切りしながら加えて焦がさないよう炒める。火加減は弱めの中火くらい。

  4. 4

    どんどんかさが減ります。

  5. 5

    弱めの中火でしんなりするまで焦がさないよう炒める。

  6. 6

    しんなりしたらクレイジーソルトを振り、炒め合わせる。

  7. 7

    しっとり柔らか。ここは好みの硬さで。ズッキーニは生でも食べられるので軽く火を通すだけでもシャキッとして美味しいです!

  8. 8

    強めの中火にし、炒めたズッキーニに卵液を一気に流し込む。

  9. 9

    縁が固まるまで触らない。

  10. 10

    縁から固まってきたら、大きく混ぜ合わせる。

  11. 11

    ざっくざっくと混ぜ合わせ、、、

  12. 12

    弱火にし、我が家はここで分けてひっくり返します。

  13. 13

    緩めがオススメですが、お好みの火の通し加減でお皿へ。

  14. 14

    お好みでケチャップ等で召し上がれ。

  15. 15

    2歳のムスメもパンに挟んだりしながらパクパクとよく食べてくれます。

  16. 16

    冷めても美味しいです。

  17. 17

    かにかまのみじん切りやハムを細かく切って卵液に混ぜて焼いても美味しいですよ。こちらはかにかま入り。

  18. 18

    中はとろとろめがオススメです。

  19. 19

    お顔。ケチャップじゃなく、マヨかけても合いますよー。

  20. 20

    ムスメはマヨネーズで食べるのがお気に入りです。

コツ・ポイント

焦がさないよう火加減に注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175
に公開
365連休満喫中。2014春出産しました。2021年5月からパート始めました。美味しいは嬉しい、楽しくて、シアワセ。
もっと読む

似たレシピ