ホットプレートでお手軽&ふっくら焼き鳥♡

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima

家族大好きな焼き鳥を家で作ってみました。ホットプレートを使うと竹串も焼けないし、ふっくら焼き鳥ができます。
このレシピの生い立ち
子供が大好きな焼き鳥。ゆっくり食べたいのですが、なかなかお店だとゆっくり食べられない。そこで家の魚焼き器で焼いてみたら串が焦げてしまったので、ホットプレートで焼いてみました。これだと串も焦げないし、子供達もお家に焼き鳥楽しんでいました

ホットプレートでお手軽&ふっくら焼き鳥♡

家族大好きな焼き鳥を家で作ってみました。ホットプレートを使うと竹串も焼けないし、ふっくら焼き鳥ができます。
このレシピの生い立ち
子供が大好きな焼き鳥。ゆっくり食べたいのですが、なかなかお店だとゆっくり食べられない。そこで家の魚焼き器で焼いてみたら串が焦げてしまったので、ホットプレートで焼いてみました。これだと串も焦げないし、子供達もお家に焼き鳥楽しんでいました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20本分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ネギ 2本
  3. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を2㎝角に切る

  2. 2

    ネギを2㎝に輪切りにする

  3. 3

    竹串に鶏→ネギ→鶏→ネギ→鶏で刺していく。

  4. 4

    塩コショウを少し強めに裏表する

  5. 5

    ホットプレートを温めた、裏表しっかり焼く。

コツ・ポイント

串にさす際に間を開けずにしっかりさしていきます。その時、竹串を手にささないように気をつけてください。塩コショウは少し強めがよいです。思ったより塩味は効きづらいです。子供が小さかったら少し弱めに塩コショウをして、自分のお皿の上で調整してみてね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
に公開
【Smile Cooking スマイルクッキング】🍳能登の料理家👩‍🍳クックパッドアンバサダー2023🐟️発酵食エキスパート1級📺️メディア出演&レシピ掲載経験多数能登半島に住み、その季節に獲れた野菜や魚を捌きながら、地産地消を楽しむ3児の母能登の文化である麹調味料やいしるなど発酵食を愛してやみません。おいしいものを食べに遊びにきた!と言ってもらえるように、日々料理レシピを投稿しています。今は地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指しています。Instagram→@yumi.kakishimaお仕事依頼はDMでよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ