卵白消費!混ぜて簡単ラングドシャ!

3姉妹☆長女☆
3姉妹☆長女☆ @cook_40190442

サクサクで食べると止まらなくなる!おやつにとてもいいお菓子です!とっても美味しいです!材料も少ないのでとっても簡単です!
このレシピの生い立ち
卵白の使い道を考えていた時にラングドシャの材料が卵白と家にある材料だったことを知って、作ってみました!

卵白消費!混ぜて簡単ラングドシャ!

サクサクで食べると止まらなくなる!おやつにとてもいいお菓子です!とっても美味しいです!材料も少ないのでとっても簡単です!
このレシピの生い立ち
卵白の使い道を考えていた時にラングドシャの材料が卵白と家にある材料だったことを知って、作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵白 25g Sサイズ1個分
  2. バター又はマーガリン 30g
  3. グラニュー糖 25g
  4. 薄力粉 30g
  5. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    薄力粉は、ふるっておく。
    卵白とバター又はマーガリンは、常温に戻しておく。

  2. 2

    バター又はマーガリンをボールに入れ泡立て器でクリーム状になるまで練り混ぜる。

  3. 3

    クリーム状になってきたら、グラニュー糖を2〜3回に分けて加え、白っぽくなるまでよく混ぜる。

  4. 4

    グラニュー糖が混ざったら、卵白を少しずつ加えながらよく混ぜ、バニラエッセンスを加え混ぜる。

  5. 5

    卵白が混ざったら、薄力粉を加えゴムベラでさっくりと混ぜる。

  6. 6

    生地を絞り袋に入れます。
    絞り袋の口金は何でも構いません。今回私は、丸い口金を使いました。

  7. 7

    オーブンを160度に予熱しておきます。

  8. 8

    鉄板にクッキングシートを敷き、生地を絞り出します。どんな形にしても大丈夫です。ハートや星、音符にしても可愛いです!

  9. 9

    予熱しておいたオーブンで10分程焼きます。焼き上がりの目安は、ふちの部分が焼き色がつき真ん中が乾いていればOKです。

コツ・ポイント

焼く時間が足りない場合は、2〜3分程さらに焼くとちょうどよく焼けます。焼きムラが出やすいので、途中で1回ほどあまり焼けていない方をオーブンの奥の方にして焼くと上手く焼けます!
薄力粉は、ふるいながら、加えても大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3姉妹☆長女☆
3姉妹☆長女☆ @cook_40190442
に公開

似たレシピ